mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フリューゲルホルン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年5月6日 22:49更新

フリューゲルホルンコミュニティです。

フリューゲルはトランペットと良く似た楽器です。トランペット吹きの持ち替え楽器として認識されることも多いですね。

しかしその音色はトランペットとはまた違う魅力を持っています。もちろんトランペットや他の管楽器同等になんでも演奏でき豊かな表現力を持つ楽器です。

フリューゲルホルン専門の奏者ももちろん存在していますし、多くのトランペット奏者、管楽器奏者が愛用しています。またオーケストラや吹奏楽での使用も可能で、時として重大な効果を発揮します。
クラシックのソロ、ジャズやポピュラーなど様々な場面でフリューゲルの音色に出会い、楽しむことができます。


というわけでこのコミュニティは気軽に皆様がこの楽器を通して交流できる場になればと思います!
演奏している方
演奏してみたい方
聴くのが好きな方
興味がわいた方
誰でもお気軽に参加してください。


(Wikipediaより)
フリューゲルホルン(Flügelhorn, Flugelhorn, Fluegelhorn, Flicorno)は、金管楽器の1種であり、ビューグル属の楽器である。外観はコルネットに似るが、より管の内径が太い。サクソフォーン の考案者として知られるアドルフ・サックスによって考案された「サクソルン」(Saxhorn)と呼ばれる一群のうちの「ソプラノ」(あるいは、その改良されたもの)である。時として(英語風に)「フリューゲルホーン」とも呼ばれ、しばしば「フリューゲル」と略称される。「フリューゲル」(Flügel)とはドイツ語で翼の意味。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 71人

もっと見る

開設日
2009年12月15日

5282日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!