mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

麻布で茶会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年1月6日 14:53更新

定期的に(基本的に週末・祝日の昼間)、紅茶をはじめとするお茶を気軽に楽しむ会を麻布で開いています。

紅茶では、ダージリン、アッサム、ディンブラ、ウバ、ラプサン・スーチョン、キーマン、有名・無名のブレンドまで、飲み方もストレートからチャイやロシア紅茶まで、幅広い守備範囲で楽しみたいと思っています。 テーマも季節横断ダージリン飲み比べ、同一茶葉の複数の飲み方飲み比べ、同季節同種茶葉の茶園飲み比べ、など色々と考えております。また、紅茶以外にも、黒茶・黄茶・緑茶・青茶・白茶などを味わう企画もあります。

初心者の方でも気軽に楽しめるような、参加者のボランティアによるホームパーティ的な会にしたいと思っています。お茶のほか、サンドウィッチかデザートも楽しめるようにします。お茶についての解説もいたしますが、一般的な紅茶サロンやイギリス式作法教室ではなく、あくまでもファミリー的に美味しくお茶を楽しむ会ですので、その辺はご了承下さい。

レギュラーの会場には、私が役員を務める会社が所有している南麻布(有栖川公園のすぐ近く)の空家を使っています。

営利目的ではなく、紅茶好きが同好会的に集まる会ですので、基本的には実費のみで運営したいと思います。会費は、茶葉代、軽食(ケーキなど)代、雑費(クリーニング代・食糧・物品調達費・光熱費・その他経費をカバー)で構成されます。

基本コンセプト/ルール
・ 紅茶好きであること、または、紅茶に興味があること。紅茶に関する知識の有無は問いません。

・ 年齢制限はありませんが、社会良識があり、常識をわきまえていること(主催者が参加に相応しくないと判断した場合は、強制的に退場・退会していただきます。)

・ お手伝い(企画、買出し、セッティング、後片付けなど)をしていただけること。営利目的ではなく、人件費・サービス費などは一切徴収していないため、参加者全員が茶会に貢献することになります。

・ 営利目的でない、紅茶を楽しむだけの会である事をを理解していること。参加者が満足できるよう努力いたしますが、主催者のサービスは他の参加者のそれと大差ないこと、予めご了承下さい。

・ 会場(ベランダを含む)及び会場近隣の住宅街で喫煙しないこと。紅茶の繊細な味が穢れてしまうこと(他の参加者の味覚や嗅覚にも影響します)、防火上危険であること、他人の衣服に穴を空けたりするようなトラブルが発生しやすいこと、会場の建物に臭いをつけたくないこと、参加予定者に嫌煙家が多いこと、などが理由です。何卒ご協力下さい。なお、住宅街ですので、吸殻ポイ捨てや風紀上の理由から、近隣での喫煙もかたくお断り願います。

・ 会の規定に従うこと。主催者および参加者に迷惑をかける行為は絶対禁止します(例:セクハラ、破廉恥行為、自分勝手な行為、宗教・政治・商売等の勧誘行為、販売行為、誹謗中傷行為、喧騒行為、その他脱法・違法行為等が挙げられますが、これに限りません)。悪質な場合は、その場で警察に通報することもあります。また、キャンセル料は特にありませんが、キャンセルが続出すると他の参加者へのご迷惑となりますので、お早めにご連絡ください(非常識なキャンセル魔は参加拒否します)。

参加手続きなど
・ 参加される方は、イベント告知後、主催者まで直接メールで参加表明をお願いします。この時点ではミクシィのハンドルネームで結構です。参加者が確定したら、当コミュに参加者リストを掲示します。

・ 初参加者には、当日に氏名、住所、連絡先、勤務先のご記入及び名刺の提出をお願いしております(姉妹コミュである麻布ワインサロンの既参加者は除きます)。あくまでトラブル防止のため必要な措置ですので、ご理解お願いいたします。個人情報は主催者が厳重に管理を行い、他メンバーへの開示もいたしません。

姉妹コミュ
「麻布ワインサロン」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=277826

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 59人

もっと見る

開設日
2005年12月9日

6769日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒