mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ヘンてこかわいいART LAB OVA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月27日 00:30更新

アートラボ・オーバは、
アーティストが運営するアートプロジェクトであり非営利のグループとして1996年から活動しています。

最近は、Facebookページを主に利用しています。

○FACEBOOKページ
 http://www.facebook.com/artlabova

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2010年、桜木町から、シネマ・ジャック&ベティの1階に引っ越しました。
住所変更おねがいします。

〒231-0056横浜市中区若葉町3-51
        シネマ・ジャック&ベティ1F‐101
        ART LAB OVA横浜パラダイス会館

*アトリエの利用は完全予約制+有料です。
*そのほか、映画館の企画とあわせて不定期に喫茶&スナック開催します。

*京浜急行黄金町駅徒歩5分
*地下鉄阪東橋駅3−B出口徒歩5分
*関内駅徒歩15分

■■■■■■■■■■■■■■■■

○横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
 http://downtownart.hama1.jp/

○ホームページ
 http://artlabova.org(考え中)

○ヘンてこかわいいオーバのブログ
 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/

○オーバのメルマガ参加者募集中!
 http://groups.yahoo.co.jp/group/artlabova-magazine/join

○FACEBOOKページ
 http://www.facebook.com/artlabova


横浜唯一の独立系映画館「シネマ・ジャック&ベティ」1階の横浜パラダイス会館を拠点に、映画館、スナック、商店街、動物園、学校、福祉施設など、まちの狭間で「場」や「出来事」を通じて「関わり」を探るアートプロジェクトを展開しています。

■アトリエ参加者募集中
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19708462&comm_id=472589
■ボランティア募集中
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18431059&comm_id=472589


2000年から、イセザキモール+マリナード地下街+馬車道商店街の商店にしょうがいのある人の作品を展示する「-しょうがいのある人と商店街がつくるまち-おでかけアート展覧会」を企画。

2005年からは、こどもの居場所づくり事業や、EUとの交流事業に参加。

横浜トリエンナーレ2005では、自主的に会場内のバリアフリーマップを作成し、自閉症の兄と会社員の弟とともに展覧会を鑑賞する「金島兄弟ツアー」を開催。そのほかフランスのアートジャグラーと地元のこどもたちと共にパフォーマンスを披露したり、ポッドキャスティングラジオのレポーターとして参加アーティストにインタビューをしました。

2006年、ダムタイプの砂山典子による現代美術作品「むせかえる世界」を市民の手で、横浜に移送、展示するためのアートプロジェクト「むせかえる世界基金」事務局として活動し、6月16日-25日まで横浜美術館にて、「むせかえる世界」の展示をしました。

▼むせかえる世界基金MIXIコミュ
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=914927
▼むせかえる世界基金ブログ
  http://musekaeru.exblog.jp/

2007年〜2008年、文部科学省学び合い支え合い地域活性化事業にて、
異色パフォーマ−手塚夏子とその愛息2才児とともに「赤ちゃん観察会議」を定期開催したり、ディープ横浜の代名詞「野毛」都橋商店街のスナックで、ホームレスの女性とバーを開きました。


2008年、びわ湖畔滋賀県近江八幡で、地元の方々も巻き込んだ展覧会を企画しました。
▼『「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜』展ブログ
 http://ochanomart.exblog.jp/


2009年、アサヒ・アート・フェスティバルに参加し、シネマ・ジャック&ベティにおいて「横浜下町パラダイスまつり」と「よこはま若葉町多文化映画祭」を開催。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
 http://downtownart.hama1.jp/e808655.html

また、ヨコハマ国際映像祭の作家として、ラボ・スペースで活動しました。
▼CREAMラボ・ブロ
 http://ameblo.jp/cream09-lab/
▼ヨコハマ国際映像祭2009CREAM: Creativity for Arts and Media
 ART LAB OVA「Was it a cat I saw?(私が見たのは猫だったのか?)」
 http://www.ifamy.jp/programs/single/462/

2010年、横浜唯一の独立系映画館「シネマ・ジャック&ベティ」1階に移転。


アートラボ・オーバは、まちの狭間で「場」や「出来事」を通じて、関係を探るアートプロジェクトです。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



■ART LAB OVAヘンてこ会員募集中!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19897927&comm_id=472589

*ボランティアも募集中!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18431059&comm_id=472589

▼大人気開催中メニュー一覧

●オーバのだらだら活動報告パーティー
 オバキュー★ナイト
(ナゾの男「たんばりん」とのライブ付)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19530776&comm_id=472589

●ダルマトリョーシカ+こけし絵付けクラブ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18431526&comm_id=472589

●へんてこかわいい手芸クラブ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18583969&comm_id=472589

●へなちょこ書道部
●ヒーロー好きのアトリエ

+++++

▼関連サイト

○ホームページ
 http://artlabova.org(考え中)

○横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
 http://downtownart.hama1.jp/e808655.html

○ヘンてこかわいいオーバのブログ
 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/

○『「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜』展ブログ
 http://ochanomart.exblog.jp/

○オーバのメルマガ登録サイト
 http://groups.yahoo.co.jp/group/artlabova-magazine/join

○おでかけアート展覧会日記
 http://plaza.rakuten.co.jp/odekakeart

○むせかえる世界基金ブログ
 http://musekaeru.exblog.jp/

○まげまげまげちょん*ちょんまげまげちょんブログ
 http://magetyon.exblog.jp/

○CREAMラボ・ブロ
 http://ameblo.jp/cream09-lab/

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 268人

もっと見る

開設日
2005年12月9日

6747日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!