mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

日本側弯症相談センター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年3月5日 05:51更新

みなさんこんにちは。チタン?です。

私は、一患者であり、医師ではありません。

私が今までに相談された不安や行き所のない感情をどうやって安心できるかということを考えてきました。ですが、あまりにもいろんな方とお話をすることで、治療で不安なこと、手術の不安などを感じたことがたくさんあることに直面しました。

情報が少ない?

これは今もなおよく聞く話です。

このセンターは、少しでも多くの出来る限り正確で最新の医療現場の情報や専門医のアドバイスを情報として、得て、患者の一人として、相談することができれば、少しでも心安らぎ前向きな治療を受けることができるのではないかと思って、作りました。

私は一応、心理学者として、相談に携わってきましたので、その知識なども使ってもらえたら嬉しいです。

ここは、脊柱側彎症の患者さま、ご家族への正確で最新の情報の発信と、側弯症が専門の医師、看護師、研究者、支援者の情報から得た情報を発信したり、少しでも気軽に相談ができるところはできないかという目的に開設しました。

まだまだ社会的認知もされてない病気ですから、ご本人や、周りの家族でさえも何をどう調べたらいいかも解らず困っておられ、早期治療を受けられない方も沢山いるという悲しい現状を考えて、どうにか一人でも多くの方がこの疾患のことへの理解を深め、早期発見・早期治療ができるような情報を集めていく予定です。

そんな方々が少しでも気軽になんでも聞けるコミュニティーに発展していってくれることが私の願いです。

現在、側弯治療の専門家である医師のご協力のもと、正確な情報、治療現場の技術公開、不安解消のための相談窓口開設、コミュニティー、ホームページを開設の準備中です。ご期待ください。

沢山の方の参加をお待ちしております。

書き込みについて、一つだけお願いします。

いろんな意見があるかと思いますが、表現や言葉遣いにはご配慮くださいね。正当な治療に妨げとなる他の方々(他の医師や相談者など)への誹謗中傷などは固く禁じさせていただいております。

何卒ご理解の上、有意義に活用していただきますよう、重ねてお願い申し上げます。


よろしくお願いします。


日本側弯症相談センター(只今作成しています)すみません。 
http://scoliosis-info.com/

チタン?



日本側彎症学会
http://www.sokuwan.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 186人

もっと見る

開設日
2009年11月15日

5313日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!