mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

秘密のケンミンSHOWのBGM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月3日 21:04更新

テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」って
皆さんご存知ですよね。
この番組、他県には分らない特殊な県民性を
つまびらかにしていく面白さで人気ですが
(最近は食べ物ばっかりですが。。。)
この番組のBGM選曲がマニアックすぎる!
ということを一言、申し上げたいのです。

一例を挙げますと
■テイクアウトの焼きそば
 テイクイットイージー(イーグルス)
■ポールウインナー大阪シェア98%〜
 マイエバーチェンジングムーズ(ポール・ウェラー)
■焼きそば販売〜ノックは夜中に(MEN AT WORK)
■青森の雨戸が分厚い〜
 ガラスのニューヨーク(ビリー・ジョエル)
 ハートに火をつけて(ドアーズ)
■青森はバナナの消費量が高い〜
 I HAD A RUMOR(BANANARAMA)
■青森県民は早起き
 アメリカンモーニング(ランディ・ヴァンウォーマー)
■叙々苑の焼肉シメでタレのスープ割り〜
 JOJO(ボズ・スキャッグズ)

もっとワルノリでは
■青森のイチゴ煮の缶詰
 NEW YEAR'S DAY (U2)←たぶんウニ!
■鳥取はちくわの消費量日本一
 アナーキー・イン・ザ・UK←穴アキーって。。
■和歌山弁の面白さ
 ドゥードゥードゥ・デ・ダーダーダー(ポリス)←笑
■久留米のホットドッグは中身がハム
 FREEDOM (WHAM!)←ワムって。。。
■岡山のマスカット缶詰
 SCATMAN JOHN
 (アイマスキャットマーン〜って聞こえるけどさ)

この番組のディレクターは
きっと40代で音楽オタクなのでしょう。
こういうワルノリをほぼ番組全編で、
半ば挑戦状のように視聴者に突きつけてくるのです。
しかもイントロだけ使用などの荒技がほとんど。

僕も音楽は好きな方なので
「秘密のケンミンSHOW」をぼんやり見てて
その裏ネタに心惹かれはじめ、
いまでは毎回(再放送も含め)録画した上で
毎回メモを取りながら楽しんでいるんですが。

僕は特にヘビメタ関連が弱いので、
分らないネタをシェアしたく
このコミュを立ち上げた次第です。

このコミュの趣旨は
まずは基本、毎週の番組で使われる音楽ネタを
みんなで解読しあいっこしながら
このコミュの参加人数を増やしていく。。。

そして、最終的にはこの番組制作スタッフへの
取材を試みる。。というところまで
行けたら面白いなあとか。勝手に妄想しております。

さあ、エブリ県民、カミングアウトじゃー!(笑)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 73人

もっと見る

開設日
2009年11月8日

5318日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!