mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

可逆圧縮 / ロスレス(Lossless)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年4月17日 21:42更新

- 日常的に可逆圧縮を使っている。
- データを保存するなら可逆圧縮がいい!
- 扱うデータは出来る限りロスレスで保存してます。
- 圧縮でデータが失われるのは嫌!
- ポータブルプレーヤーでも音質にこだわる為に可逆圧縮!
- mixiのフォトアルバムに何故PNGが使えない!?
- 可逆圧縮しか興味がない。
- 可逆圧縮しか使ったことがない。
などなど

可逆圧縮愛好家さんたちのコミュニティの予定です。
コミュ画像はfoobar2000の可逆圧縮音声のアイコンですが
PNGなどの画像、Huffyuvなどの動画コーデックの可逆圧縮も含みます。


非可逆圧縮のMP3やAACも確かに便利です。
ですがHDDや内蔵メモリーの容量も大きくなり
MP3やAACなどの高ビットレートで非可逆圧縮してしまうくらいなら
ちょっと容量食っても可逆にしたい!

RAW画像で保存できるカメラも増えてきました。
せっかく撮った写真たちがJPEGなどで保存されてしまい
粗が目立つ!!リタッチがしづらい!!なんて経験、ありませんか?


聴く・見るならLossless!
失われた情報、Priceless。


トピ立ては、無関係の話や重複トピックでない場合はご自由にどうぞるんるん

以下、いくつか可逆圧縮のものを挙げておきます。
(可逆、非可逆を選択できる物も含まれます)

* 音声の可逆圧縮
TAK (YALAC) / APE (Monkey's Audio) / TTA (The True Audio) / wv (WavPack) / FLAC / Flake / La / LPAC / AAL (ATRAC Advanced Lossless) / Apple Lossless / Windows Media Audio Lossless / MLP (Meridian Lossless Packing) / MPEG-4 ALS (MPEG-4 Audio Lossless) / DTS-HD / Dolby TrueHD
など

* 画像の可逆圧縮
PNG (Portable Network Graphics) / GIF / JPEG 2000 / AI / CDR / IMA / HD Photo
など

* 映像の可逆圧縮
Huffyuv / Huffyuvs / H.264 Lossless / AVIzlib / Luna / MSU Lossless Video Codec / Lagarith Lossless Video Codec / Ut Video Codec Suite / FastCodec / CorePNG / CamStudio Lossless Codec / Alparysoft Lossless Video
など

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 25人

もっと見る

開設日
2009年11月1日

5325日間運営

カテゴリ
PC、インターネット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!