mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

加藤清正公

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年2月23日 23:04更新

生没、1562.7.25〜1611.8.2。
改名、虎之助→清正。
別名、竹松・夜叉若。
最高位、従四位肥後守(贈従三位)

肥後熊本藩初代藩主。
「賎ヶ岳七本槍」の一人。
知勇兼備の名将。築城の名手。
尾張國愛知郡中村出身。

1576年、170石所領。
1582年、賎ヶ岳合戦。3000石所領。
1583年、従五位主計頭叙任。
1586年、肥後19万5000石所領。
熊本城主。肥後に於ける治世。
田麦特産品化し南蛮貿易決済に。
肥後4大河川改修。(白川坪井川)
(緑川)(球磨川)(菊地川)治水。
広大な穀倉地帯誕生。堤防整備。
熊本平野・八代平野・玉名平野干拓
治水事業・商業政策に手腕発揮。

1592年、文禄の役。漢城攻略。
1597年、慶長の役。全洲占領。
朝鮮民衆から「鬼」と恐れられる。
セロリを日本持込。別名「清正人参」

1600年、関ケ原合戦東軍参加。
九州西軍勢力打破。52万石所領。
1605年、侍従・肥後守叙任。
生涯、豐臣家に忠義貫く功績讃え
1910年、明治帝より「従三位」追贈。

肥後人の清正に対する畏敬強大。
別称、「清正公」(せいしょこ)さん。
細川氏の肥後転封後も衰えず、
前任者の亡霊に終始脅かされる。

清正主祭神「加藤神社」(熊本市)
文月、「清正公」(せいしょこ)祭。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 24人

もっと見る

開設日
2009年10月5日

5353日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!