mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

★AK With House!House!!★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月1日 14:50更新

AK(Akemi Kakihara)の音楽の中でも、ハウスリミックスなどが好きな方々、みんなここで語りましょう♪♪
クラブシーンを盛り上げよう!!!!

AKの素晴らしい歌声、素晴らしい歌詞、素晴らしいメロディーをみんなに広めましょう♪♪♪

AKオフィシャルHP

http://www.toshiba-emi.co.jp/ak/info/index_j.htm

●AKのついて。。。(オフィシャルサイトより)

音楽好きの父親の影響で幼い頃から映画音楽やジャズを聴き育つ。
8歳の時、“エウミール・デオダート”のアルバム“プレリュード”を聴いたことで曲を作り始め、
“クロスオーバー”と呼ばれたソウル、ジャズ、ファンク、ボサノバなどをMIXした音楽に傾向。
19歳の時、それまでに作っていた曲がレコード会社の耳に留まり、
1986年ポリスターレコードよりデビュー。
以降、シンガー・ソング・ライターとして8枚のオリジナルのアルバムをリリースするのと同時に、今井美樹、原田知世など他のシンガーにも数々の曲を提供。


1998年東芝EMIに移籍。
以降、シンガー、ソングライター、アレンジ、
プログラミング、プロデュースというサウンド・クリエイトはもとより、
ミュージシャン・エンジニア・スタジオ選択、
バジェットコントロール、ジャケット制作に至るまでの全てを、
欧米型プロデューサーとしてのポジショニングでプロデュース。
1998年、ファーストアルバム 『yes』 ではミックス・エンジニアに Roland Herrington (Swing OutSister)、
プログラマーにPhil Chill(Mark Morrison)、
Guy Sigworth (Madonna) などを迎えて、
ロンドンにて制作。
続くセカンド・アルバム AK 1999 『dreamin'』 はLAレコーディングを行い、
ミックス・エンジニアにGerry “the Gov” Brown (Brandy)、
プログラマーにChris Bolden (En Vogue) を迎えた。

2001年、サード・アルバムAK 2001『LOVE』は、NYレコーディングを敢行。
ミックス・エンジニアに“シェイクスピア”(TLC, Destiny's Child)の相棒、Kevin“KD”Davis (Destiny's Child, Ashanti)、
プログラマーにDemien Desandies (Carl Thomas) などの豪華な顔ぶれを迎えてR&Bの聖地とも言われるChung King Studiosで制作を行った。

London - LA - NY とクリエイティヴ・ネットワークを創った“AK”。
2001年より活動の拠点をNYに移し、HOUSE界トップ・アーティストのフランソワ・Kとのリミックスを制作。
Francois K., bayaka, binhexによるリミック曲をまとめあげた初のリミックス集”ak remixy”を2001年にリリース。
そして同年12月10日、待望のFrancois K & Eric Kupperによるリミックス
”Say That You Love Me”は全米デビューシングルとして、
NYのレーベル”KING STREET SOUNDS”よりリリースされ、
ニューヨークのクラブBody & SoulでFrancois K. & Danny Krivit、
"Little Louie" Vega, Kim Lightfoot, Frankie Feliciano等の超ビッグDJが逸早くプレ-したのを皮切りに、
日本、ヨ-ロッパ等で大ヒットを記録、UKのBBC Radio & Galaxy Fm, Italyの各ラジオステ-ション、
Norwayの各ラジオステ-ションでもヘビ-プレ-され、又、各ハイプチャ-トでも堂々の1位を数多く獲得した。


2002年、新作”No One Else”をNY&LAでレコーディング。
プログラマーにNate Smith(Michael Jackson)、ミックス・エンジニアにKevin “KD” Davis(Usher, Ashanti)を迎えたこの新曲を含むアルバム『AK Trilogy』は、『yes』、『dreamin'』、『LOVE』の3枚のオリジナルアルバムからのベストセレクション。
プラス全米デビューシングル“Say That you Love Me” Francois K & Eric Kupperによるリミックスが、NYのレジェンドDJ、Danny Krivitによってエディットされ、
ボーナストラックとして納められるなど、“AK”のアーティストとしての集大成とも言えるアルバムが完成し、同年9月リリース。
同時に『AK Trilogy』に納められた新曲”No One Else”を、
It’s Yours/Jon Cutler feat. E-Manの大ヒットで知られるNYの新進気鋭ハウス・プロデューサーJon Cutlerがリミックス。
グルーブ・コレクターズの”Brian Jackson”をフルートでフューチャーしたこのリミックスは、2003年4月28日、
NYのレーべルKING STREET SOUNDSからセカンドシングルとして全米リリース決定。


2003年、現在NYでオリジナルニューアルバムを制作中の“AK”。
AK 2001『LOVE』がきっかけとなり、USAのR&B、HIP HOPの中心人物とも言えるプロデューサー、シェイクスピア、
デント(デスティニーズチャイルド)のマネージャー、タニアと知り合い、メアリーJ・ブライジのミキサー、アンジェラ・パイバ、J-LO、モニカなどのプロデューサー、シャモア、R&Bシンガーのニコール、などと交流を深めていることや、
NYハウスのトップDJ、Danny Krivit, Francois K., Blazeなどとの交流でさらに“AK”のクロスオーバーな活動に期待が高まる。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 630人

もっと見る

開設日
2005年12月2日

6757日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!