mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

合気道競技 昭道館広島支部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年12月8日 10:43更新

 形稽古に加え、むかっ(怒り)乱取り試合むかっ(怒り)も行う合気道競技のグループです。団体名に漢字ばかりが並んでいますが、決して体育会系のような厳しいグループではありません。

 大阪の昭道館で稽古を積まれた原先生が3年前に広島に引っ越して来られたのをきっかけに、有志が集まって練習を始めました。主な部員は7人。準会員を加えると10人あまりと小さなクラブです。医師、地元新聞の記者、自動車学校の先生、なりたて警察官、会社員、公務員勉強中(合格して来春から公務員)、漫画家のタマゴなどのメンバー。もちろん、女性もいます。平均年齢は30歳前後(幅はありますが…あっかんべー)。互いに切磋琢磨し、技と心を磨いています。(写真はイメージ写真であり、決して怖いものではありませんあせあせ

 今、仲間を募集しています。経験、未経験は問いません。性別も問いません。大学生も大歓迎です。私たちは全員18歳以上から始めた人ばかりです。お子さんも大歓迎です。「強くなりたい」、「落ち着きのない子に礼儀を教えたい」、「学校のクラブは入りづらいけど、何かちょっとやってみたい」という方、お待ちしています。昨年は1人が警察官に、今年は1人が公務員試験に合格しました。勉強にも支障がない、就職活動に縁起のいいクラブかもしれませんあせあせ

 練習時間 … 毎週土曜(午後5時〜7時)と日曜(午後7時〜9時)
 練習場所 … 安佐南区スポーツセンター柔道場(広島市安佐南区)
 入会費  … なし(無料)うまい!
 月会費  … 2000円(初心者)うれしい顔
 費用負担 … 練習する日の柔道場個人使用代(260円)

 と、家計に優しい、お求め易い価格になっております。

 しかし、やる気のある方は、しっかりお教えします。ぴかぴか(新しい)
メンバーは一昨年10月の関西地区社会人大会の混合団体戦で4位手(チョキ)
昨年9月の連休(21−23日)に京都で行われた第8回合気道競技国際
大会に5人が出場し、イギリス、アメリカ、ロシアなどの選手と戦い、外国
人選手に勝利したメンバーもいます。また、合気道を通して交流を深め、仲良しになりました(もちろん会話は英語または仏語です)。しゃべれないメンバーも頑張ってコミュニケーションをとって、仲良しになりました。

 私たちの合気道は、形稽古に加えて、乱取り試合も行う「スポーツ合気道」です。つまり、むかっ(怒り)試合があります。むかっ(怒り)国際試合では、海外選手と組み合って試合をします。形稽古は技の習得には欠かせない練習です。しかし、「自分が習った技は本当にかかるのだろうか?」、「合気道って、飛んでるんじゃないの?」とお思いのあなたexclamation ×2 一度、乱取り練習に参加してみてください。本当に投げられます。本当に人を1〜2mも飛ばせます。もちろん安全に気を配り、武道ではあるけど、身も心も体育としての健全育成も心がけています。

 長文になりましたが、ここまで読まれたあなた。興味がありましたら、ご連絡ください。
 
 コミュニティー管理者 : 城戸 ai_kid22@yahoo.co.jp
               : 原  yashara11@hotmail.com
 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2009年9月24日

5388日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!