mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

iPOD (愛、会い、合い)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年12月7日 20:57更新

本当の楽しみとは人々の表現なんです。

みんながみんなの愛を再生する、そして創生する、i(愛、会い、合い)PODでありますように。

まぁ、ひとはたくさん愛にとっての生きた成長場です。


ここでは、そのためのエクササイズを紹介します。

みんなでやって、たくさん愛を出し入れして、成長させましょう。

ひとの道って、エッセンスを育てあって作られますから

ほんとうはやりながらがいいのですが、ここでもみんなでエクササイズを

考えてもみましょう。

どうぞ書き込みしてください。

出入りは自由です。

書き込むために参加して、また退出していいです。

気軽に書き込んでください。

やりたいとか、できると思ったら、そうしたことだけでもいいので書き込んでください。

少しのスペースがあればできるので、すこしでもやってみましょう。


愛があれば、場面ができる。
人の思いは、つなげていく。
笑顔を受け渡す。

完成されたものとかでなくていいです。
中途のものでもいいです。
ちょっとした書き込みでいいです。
ひとのパーツパーツが組み合わさってゆくことが重要なんです。

ここでのエクササイズは、よくやっているコミュニケーションゲームとは
ちょっと違います。
原則といえるものがあります。

私たちは、ひととひとの間にあるもので、喜んだり憂いたりしてます。
愛というのは人格者ではありませんが、私たちを通して
この宇宙で元気に生きようとしている愛を表現してあげようではありませんか。


あと、やっていて大事な感覚とは、共感であり、
それは、自分でない自分、他人でない他人がそこにあり、それによって
新しい場面やキャラクターが発展してゆけることにあります。

ポイントは、相手の感じていることが自分で感じられ、
自分で感じていることを相手が感じられるようになると、
感覚の共有ができるようになってゆきます。

劇的にいえば、それがお客さんにも感じられるようになるということです。

ツールとして即興をつかっています。
自分なりに即興をコミュニケーション手段として考察したことも書いていこうとも思います。

見ていただいて、やれる、やってみたいと思われた方は、
少しのスペースがあればできますのでメッセージしてください。

もちろんみなさんの普段の生活の中や、集まった場所で使ってみることもしていただければと思います。


P.S.また笑えるのもいい。
シリアス的でなくギャグ的なものもあります。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2009年9月24日

5369日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!