mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

否定恐怖症〜継承〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月30日 00:53更新

否定恐怖症コミュニティ管理人の陽さんが、辞められる為に引継ぎするつもりが、参加期間が足りませんでした。
このままでは継続が出来ない為にコミュを新設しました。

コミュの引越し宜しくお願いします。


自分のとった行動が
自分の発した言葉が
自分のとった態度が
自分の見せた表情が
自分の大好きなものが
自分という人間が

誰かに否定されるのが怖い

怖くて、他人と関わるのを避けてしまう。
だって
関わるたびに、自分を否定されたような気持ちになってしまうから
傷ついてしまうから
傷つきたくないから

たとえ、相手にそんな気がなくても
自分の中で、そう感じてしまう。
何気ない相手の表情、態度、言葉が・・・
自分に対する否定のように感じてしまう。

誰だって、人に否定されるのは不愉快なもの。
それで苦しいっていうのは、ワガママだって言われるかもしれない。
だけど・・・それが過度で、
苦しくて、

「否定しないで」
「拒絶しないで」
「認めてほしい」
「受け入れて」
「嫌わないで」
「変なヤツだと思わないで」
「一線を引かないで」

そんな思いが、常に心にのしかかり、プレッシャーになってしまっている人
私以外にもいるんじゃないかな。

これは病気じゃなく、考え方のクセだと思う。
でもこのクセのために心が病んでしまったり
過去のつらい出来事やトラウマが引き金となって、このクセがついてしまったり
人それぞれ、色んな背景があると思う。


☆このコミュニティの目的☆(2007 11月19日)

ここのコミュの目的は?
「否定恐怖症」脱出。だと私は思います。
そのためには「自己肯定」が必要。
なので、ここでのコミュニティリンクは、類似コミュではなく、敢えて逆の、自己肯定、自分自分を大好きになろう!という目的のコミュをはじめ様々なコミュを紹介しております。
とりあえず目を通してみて欲しいです。
そしてもし、共感できたなら、そのコミュにも参加されてみてはいかがでしょう?
もちろん冒頭の説明文を読むだけでも、価値あるものはたくさんあります。
管理人自身も、まだまだまだまだ自己否定が強いです。
でもだからこそ、自己肯定に向かって行きたい。
きっと、幸せになれるためのキーワードだから。
無理だけはせずに、それぞれのペースで自分のことを受け入れてあげられたらいいですよねウインク
すこーしずつ、すこーしずつ。
指でOK
生まれてから死ぬまで、片時も離れることのない「自分」を、肯定していきたいですよね。

(以外の数値は、前コミュの実績)
★2007年10月26日 参加者100人突破!★

★2007年12月11日 参加者200人突破!★

★2008年2月8日   参加者300人突破!★

★2008年5月1日   参加者400人突破!★

★2008年7月6日   参加者500人突破!★

★2008年9月20日  参加者600人突破!★

★2008年11月16日 参加者700人突破!★

★2009年1月10日 参加者800人突破!★

★2009年3月16日 参加者900人突破!★

★2009年6月22日 参加者1000人突破!★


検索用
対人恐怖症 社会不安障害 パニック障害 アダルトチルドレン AC うつ 引っ込み事案 自信がない 反応 表情 怖い 苦しい 傷つく 不安 孤独 人見知り コンプレックス


[

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 258人

もっと見る

開設日
2009年8月26日

5400日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!