mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

RHIZOME

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年8月25日 15:28更新

岡山在住のアーティスト、リゾームのコミュニティ。

【プロフィール】

ギター、シンセサイザーをメインに、あらゆる楽器を用いジャンルレスにオリジナルなサウンドスケープをクリエイトする「MARU」と、あくまでもラップを主体に置きながら、歌?ポエトリー?スキャット?など、自由奔放な言葉遊びをスタイルとする「iNUNOHANA」による
異色の岡山発アンダーグラウンド・ポップ・デュオ。

97年、「MARU」のソロ名義としてRHIZOMEをスタート。
インストでありながら、サイケデリックかつメッセージ性の強いライブスタイルが各地で反響を呼ぶ。
後に1stアルバム『IDEALISM』、
2ndアルバム『UNDER THE RAINBOW』をリリース。
09年、3rdアルバム『SUN』でのコラボレーションをきっかけに同郷の「iNUNOHANA」が加入、

山や海に囲まれ育った2人の共通し合う人間味溢れる柔らかな叙情性とユーモアが響きあい、
同年10月より全国17都市、28ステージに及ぶリリースツアーを決行。
現在も、自分達の想いを音楽に乗せて、一人でも多くの人達に伝える為、
ストリート、野外ステージ、ライヴハウス、クラブ、ショッピングモールからテレビ、ラジオ、雑誌等、メディアに至るまで、時と場所を選ばず日夜活動中。




new release 『RHIZOME/SUN』
全国主要レコード店で好評発売中。

「地の音」「海の音」「山の音」それらすべての中心で、サンサンと光輝く太陽。
エンドレスに鳴り響く、生命力に満ち溢れたサードアルバム「SUN」
まぶたの裏に垣間見るファースト・サマー・オブ・・・(DEPAPEPE)

当時の岡山のサイケデリック・シーンの瞬間を切り取ったファーストアルバム「IDEALISM」リリース後、 3年の月日を経て、多くのリスナーに新たなるスタートを予感させたセカンドアルバム「UNDER THE RAINBOW」、
その結実とも言える渾身のニューアルバム「SUN」が到着。

前作からの情景的で柔らかなサウンドに加え、スムースな清涼感をプラスした今作はフューチャーされた同郷の個性派MC『iNUNOHANA』や女性シンガー『MAYUMI』が放つ、叙情的で等身大なメッセージと違和感なく調和して、水面に差し込む光のように、胸にすっと沁み入ってくる。

地元岡山でフィールド録音された山や海の音、それらを包み込むアコースティックギターのメロウな響きからなる、アウトドアをモチーフとしたサウンドスケープは、ここ最近の感覚に依ってバレアリックやチルアウトという言葉で形容されるかもしれない。しかし、ここではそんなジャンルとやらが示す、ステレオタイプなものとは明らかに違う、『RHIZOME』のヒューマンな心情が、彼独自の趣向によって、全身でアクティブに表現されている。

「地の音」「海の音」「山の音」それらすべての中心で、サンサンと光輝く太陽。
エンドレスに鳴り響く、生命力に満ち溢れたサードアルバム「SUN」
まぶたの裏に垣間見るファースト・サマー・オブ・・・


【OFFICIAL SITE】
http://www.sound-museum.info/

【iTUNES MUSIC STORE】
http://itunes.apple.com/jp/artist/rhizome/id322520490

【検索ワード】
rhizome / idea /sound museum / disk union / under the rainbow / sun / iNUNOHANA

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 71人

もっと見る

開設日
2005年11月29日

6758日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!