mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

福島県相馬郡飯舘村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月11日 08:07更新

福島県相馬郡飯舘村出身の方、住んでる方、
住んでみたい方、行ったことあるよ!知ってるよ!って方。
どんなかたでも参加OK(σ>д<)σ
色んな情報交換の場としても参加下さいヽ(´ー`)ノ
沢山のご参加まってま〜す。


※コミュニティ参加について
荒らし、中傷的なコメント及び、他参加者に不快感を
与えるようなコメントをされ、注意等されても
続けられる場合には、事前連絡なしにコミュニティの
退会等をさせて頂きますので、ご了承下さい。

※トピックスを立てる際の注意※
同じ内容のトピが多数立てられているようです。
以前に書かれていないかどうかを確認のうえ、
トピを立てるようにお願いします。


るんるんるんるん飯舘村専用コミュニティサイト Iitatyがオープンしました!るんるんるんるん
http://iitaty.org/

県外の有志の方により、村民専用サイトが開設されました。
離れ離れになったご近所さんや同級生などとの繋がりの場として
今後の村の動向について
沢山の方の意見交換や情報収集の場として
近況報告など・・・

揺れるハート参加条件
飯舘村に(過去・現在にとらわれず)住んでいた方
飯舘村出身者
(パソコン、携帯どちらからも参加閲覧可能です!)

揺れるハート参加方法
招待制のサイトになっていますので、
飯舘村コミュニティサイトの管理人 渓あてにメッセージにて
『飯舘村専用コミュニティサイト参加希望』と
参加される方のパソコン又は携帯のメールアドレス
(※スマホの場合はgmail)を記入し送ってください。
折り返し招待メールを送らせて頂きます。

危険・警告スマートフォンにおいて、不具合が生じているようですので
他のメールアドレスにてお願いします。
又、迷惑メール設定などによって招待メールが届かない等あるよう
ですので、解除いただきますようお願いします。


沢山の方に参加して頂きたいと思っていますので、
多数のご参加お待ちしていますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)




危険・警告大震災関係危険・警告
今回の、震災についてのトピックスを作成しました。
震災関係(安否、避難についてなど)については
こちらへお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60927730&comm_id=441154

【愛する飯舘村を還せプロジェクト 負けねど飯舘!!】
http://space.geocities.jp/iitate0311/index.html

【東北地方太平洋沖地震@福島】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5524135

【東北地震・医師による健康相談室】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523361

【福島第1原発 がんばれ現場!】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5528244

【福島第一原発•第二原発】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5526125

【原子力発電所-被曝対策及び今後-】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5524098

08.2.15
トピックス整理の為に、新規トピックス作成は管理人のみ
にさせて頂きました。必要なトピックスがあれば
メッセージにて受け付けますわーい(嬉しい顔)


▼立村50周年▼
06.9.30
飯曾村と大館村が合併、飯舘村が誕生し50年


TVに出ました!
・所さんの笑ってこらえて〜ダーツの旅05.12.7
・人生の楽園〜何もない豊かな田舎暮らし07.8.25

足足ぷちコメ(足跡残していってね♪)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3085860&comm_id=441154

≫はじめまして&自己紹介

レストラン食事所
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7758550&comm_id=441154

カメラ村の風景
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4217466&comm_id=441154



パソコンmixi外のホームページ
1飯舘村HP
http://www.vill.iitate.fukushima.jp/

2相馬弁保存会(相馬弁が掲載されてます)
http://emosuzu.fc2web.com/


■□■□■までいライフ(MADAYLIFE)宣言■□■□■

宣言1 人と地域のつながりを“までい”に
宣言2 からだと大地を“までい”に
宣言3 家族の絆を“までい”に
宣言4 「食」と「農」を“までい”に
宣言5 人づくりを“までい”に

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 229人

もっと見る

開設日
2005年11月25日

6787日間運営

カテゴリ
地域