mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

松井守男

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月24日 23:20更新

金のA様×銀のB様を見て初めて松井さんを知りました(汗
彼のコミュを探してみましたが見当たらなかったので、僭越ながら立てさせてもらいました。
アート的な職業についてるわけでもありませんが、
彼の作品と住んでいるコルシカ島の絶景大変興味を持ってしまいました。
そして、彼の生き方にも・・・


松井守男〜Morio Matsui〜略歴
1942年 愛知県豊橋市に生まれる
1967年 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
同校卒業と同時にフランス政府留学生として渡仏、国立パリ美術学校留学
1970年
〜71年 パリ、サロン・ドゥ・メに招待される
パリ、ユネスコ本部に招待される
モナコ国際現代美術展入賞
1972年 エール・フランス、ボーイング747ファーストクラスの機内デザインをフランス運輸省の依頼により制作(75年も同)
1973年
〜74年 セプタントリオン絵画展入賞
パリ、サロン・ドゥ・レアリティ・ヌベルに招待される
バートランドラッセル財団に招待される
1978年 パリ、ギャラリー・ベルネイム・ジュンヌにて展覧会開催(82年も同)
1979年 パリ国立図書館にて世界の巨匠版画展にピカソ、アンディ・ウォーホル、スラージュ、ザウキーらと共に招待される
1981年 パリ、ポンピドーセンターにてフランス政府運輸省コレクションにバザルリ、ポリアコフ、ジョルジュ・マチゥー、ピニィヨンらと共に招待される
1986年 愛知県豊橋市美術館にて展覧会開催
東京、草月ギャラリーにて展覧会開催(88、90年も同)
1992年 日本の中学校教科書(書写)の表紙に採用される
1996年 ジャズピアニスト、山下洋輔のCDアルバム『Canvas in Quiet』のジャケット制作
1997年 コルシカ、アジャクシオのフェシュ美術館にて展覧会開催
1998年 コルシカに居を構え制作活動の拠点を移す
1999年 モンテカルロ、カジノのアトリウム、オペラ座にて展覧会開催
2000年 フランス政府よりシュバリエ芸術文化勲章受賞
モンテカルロオープンテニストーナメント公式ポスター制作
2001年 モナコ大聖堂、サント・レパラート聖堂(ニース)、サンシェルピス教会(パリ)、キリスト・聖マリア三部作巡回展
フランスD.C.L.出版より英仏版美術書『MORIO MATSUI』出版
サンポール・ドゥ・ヴァンス美術館にて展覧会開催
2002年 エールフランス機内誌『Bon Voyage』の表紙を1年間(4回)制作
シティクラブ・オブ東京にて特別展覧会(04年も同)
東京、青山文化村ギャラリーにて個展
ニース市立美術館ギャラリー・ドゥ・ラ・マリンにて展覧会開催
2003年 センチュリークラブ・オブ大阪にて個展(04年も同)
モナコ、テニスカントリークラブ75周年記念ポスター制作
モナコ、オペラ座、テニスVIP村、モナコ大聖堂の3ヶ所にて個展
フランス政府よりレジオン・ドヌール勲章に任命される
パリ、ユネスコ本部にて日本人洋画家として初の個展
第30回国際福祉機器展ポスター原画制作
2004年 テレビ朝日『徹子の部屋』出演
目黒雅叙園美術館にて展覧会開催
NHK.『遠くにありてにっぽん人〜コルシカの光にほれて〜』出演
10月 レジオン・ドヌール勲章を授与される
奈良県天川村(ユネスコ世界遺産等陸記念)公式ポスター原画制作
京都・別雷神社(上賀茂神社)にて個展「松井守男作品展」開催
2005年 愛知万国博覧会、フランス・ドイツ共同館にてオ−プニングを飾る個展(公式招待展)


彼は10年間の引篭もりの後、
2年間毎日15時間以上一枚の絵画に「遺言」と題してすべての怒りをぶつけたそうですね。

2年間毎日・・・


ECOLE de Morio Matsui 松井守男
(フランスでは、「サムライ画家」とよばれている松井画伯。日本公式サイトがリンク切れになってたので、海外版のHPです。)
http://morio-matsui.com/

松井守男 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E5%AE%88%E7%94%B7

「シンパシー美術館」画家の松井守男氏を紹介。
http://www.n-sympathy.jp/moriosensei.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 76人

もっと見る

開設日
2005年11月24日

6783日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!