mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

橋田壽賀子ドラマ となりの芝生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年8月14日 23:30更新

2009年7月1日水曜日21時より放送開始の
橋田先生のドラマ『となりの芝生』です。
皆さんでこのドラマを盛り上げていきましょう!!

公式HP
http://www.tbs.co.jp/tonarino09/
公式ブログ
http://yaplog.jp/tonarino09/

このコミュニティは皆さんでご自由に活用してください。
ただし、
mixiの利用規約
http://mixi.jp/rules.pl
に違反される書き込みや
参加者をはじめとする関係者が不快に思われる書き込みは
管理人の独断で削除させていただくことがあります。

以下HPより引用

あの橋田壽賀子ドラマの代表作が水曜劇場に登場!
姑に苦しめられる主婦を瀬戸朝香、世界一イヤな姑を泉ピン子が演じる!!


1976年にNHKの銀河テレビ小説で放送されていた『となりの芝生』が、現代に蘇る。

この作品のテーマは普遍の「嫁姑問題」。高平家の次男の嫁として、平凡に暮らしていた主婦・高平知子が、姑・志乃との同居によって、見る人を戦慄とさせるほどにイビられる姿は、当時大反響を呼んだ。33年前の作品では、その嫁を山本陽子が、姑を沢村貞子が演じ、視聴者から嫁に同情の声が集まり社会現象となった話題作だ。

今だからこそ、「同居」というテーマを!

結婚に際して「親とは同居しません」と、約束する方も多い今日このごろ。
しかし、本当に同居をしないという約束は守られるのだろうか?
ある日突然、親が病気になる。はたまた夫と死別してしまった母に、一人で暮らせと本当に言えるのか…。
核家族が定着した今でも、介護なども含めて大きな社会問題と関わりがあり、長男の嫁だからと女性だけが我慢する時代でも、次男の嫁だからと安心してばかりもいられません。たとえ約束したとしても、状況が変化すれば、無意味になってしまう…。

そこで、突然に姑と同居することになった次男の嫁と、やさしい次男の家で暮らすことになった最高に憎たらしい姑の関係を描き、多くの家族に様々な問題を問いかけることが出来る『となりの芝生』をお送りすることとなった。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 291人

もっと見る

開設日
2009年6月17日

5462日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!