mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ROOT SOUL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年7月31日 13:39更新

熱くて黒くて新しい!
ソウル、ヒップ・ホップ、ジャズ、ハウス、ラテン、テクノ、ロック、ブレイク・ビーツ等あらゆる音楽を巻き込んで、世界のダンス・ミュージック・シーンが待ち焦がれたROOT SOUL待望のデビューアルバム、沖野修也(Kyoto Jazz Massive)トータルプロデュースで遂にリリース!




__池田憲一PROFILE__


92年、ベーシストとして音楽活動をスタート。

99年には、共同プロデュース、プログラミング、ベースを手掛けたSu-Paka-Poohの「Ku-ra-ge」がNYの"Body & Soul"でヘビー・プレイされる。後に、同 グループの「SPIRAL」を 作曲。

02年にドイツCOMPOST RECORDSから発売されたKYOTO JAZZ MASSIVEの『Spirit of the sun』の収録曲「Mind Expansions」、「Between the lights」、「Deep in your mind」、「Star Gazer」等を沖野兄弟と共作。更に、ベース・プレイやシンセ・ワーク等でもサウンド・プロダクションに大きな貢献を果たした。

ベーシストとしては、吉澤はじめ「Melos」、DJ KAWASAKI「Blazin'」、「THE LOVE OF THE MUSIC」、「Beautiful」等へ参加。

また、KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SETではバンド・マスターを務め、06年にはヨーロッパ・ツアーを見事成功に収めた。

06年、ソロ・プロジェクト、ROOT SOULの第1作が、ROOTSOULfeat. Vanessa Freeman and Mike Pattoとして『Joyride pearl』(Village Again)に収録された。「Spirit of Love」は、フィル・アッシャーのリミックスを収録し、ESPECIALレコードより07年リリース。同年、BUGZ IN THE ATTICのORIN WALTERSのプロデュースの元、ラテン系新ユニット、MANO ARRIBAもスタート。

最新REMIXは、「SAVE YOUR LOVE(ROOT SOUL REMIX)/DJ KAWASAKI」、
「SUMMER LOVE(ROOT SOUL REMIX)/SHUYA OKINO」、
「SPIRIT OF LOVE(MANO ARRIBAREMIX)/ROOT SOUL」等がある。



ROOT SOUL my space
http://www.myspace.com/rootsoulinfo

ROOT SOUL blog
http://ameblo.jp/rootsoul/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 124人

もっと見る

開設日
2009年6月15日

5472日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!