mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

∽ Matsuri Productions ∽

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年5月30日 14:56更新

§∽∽∽∽∽∽∽∽∽?∽∽∽∽∽∽∽∽∽§ 
93年に単身渡英したTSUYOSHI(鈴木剛)が、95年にロンドンで立ち上げ、世界中のサイケフリークにその名を知らしめ、影響を与えた伝説のPsychedelic Trance Label。
最初のリリースはTSUYOSHIとNICK TAYLORらによるユニット、PRANAの1stアルバム『CYCLONE』で、以降あのTRANSWAVE(AbsolumとDadoによる伝説のユニット)やQUIRK、KOXBOX、UBAR TMAR、REE.K他、総リリースタイトル数はアルバムだけで28タイトルにのぼる良質GOAサウンズをリリースした。(当時はあのTIP Recordsより勢いがあった??)
これらの功績からTSUYOSHIは今でも世界中のサイケファンから支持され、ヨーロッパをはじめ世界中のパーティーでPlayしている。
“祭”という日本古来からのコンセプトをサイケデリック・トランス・シーンと同期させ、レーベル/パーティー/DJのすべての面においてオリジナルなグルーヴを世界に発信。90年代後半のトランスシーンをリードしてきた。
96年にはKEISUKEやORGANIXらとともにマツリプロダクショントーキョーを設立。その後日本でも、ラフォーレ飯倉、千葉館山でのビーチサイドパーティー、六本木verfarre初のafter hours、お台場でのデイパーティー<祭東京>などなど、数多くのマツリパーティーを行なってきた。
2000年にTSUYOSHIが東京に拠点を移すとともに、マツリプロダクションはレーベルとしては発展的に解消。
そしてFUNKY GONGことツノダミノルらとJOUJOUKAを本格始動し、レギュラートランストランスパーティーTOKIO DROMEを開始する。ただし“祭”のコンセプトをベースにしたサイケデリック・パーティーは継続し、祭盆祭など、年に1〜2回のマツリパーティーでそのバイブレーションの和を拡げている。
§∽∽∽∽∽∽∽∽∽?∽∽∽∽∽∽∽∽∽§


↓祭レーベルの音源が試聴できるよ
http://www.saikosounds.com/japanese/show_label.asp?label_id=43

↓『 Prana / Alien Pets 』
http://www.chaosunlimited.co.uk/s/AVACD24-1-02.mp3


● 関連コミュニティ ●

『 DJ Tsuyoshi (Tsuyoshi Suzuki) 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=146424

『 JOUJOUKA 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=62625

『 ABSOLUM 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=224079

『 Ree.K 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=114027

『 TRANSWAVE 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=162333

『 ETNICA 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=89575

『 EtnicaよりPleiadians 』のコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=618223

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 115人

もっと見る

開設日
2005年11月22日

6789日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!