mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

『かがり火』応援団

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月9日 00:16更新

『かがり火』という雑誌をご存じですか。
22年前に創刊し、2009年の5月末、休刊となってしまいましたが、
2009年12月、多くの読者の支援によって復刊を果たしました。
数ある雑誌のなかでも、きわめて珍しい復活劇でした。
12年前まで編集に携わっていた私もうれしく思っています。

『かがり火』はひとことで言うと地域づくり人間情報誌。
過疎が続き、学校が消え、商店街が疲弊する地方や地域にあって、
知恵と工夫で地域をおこそうと我が身を捨ててガンバル人間たち、
その生きざまを紹介してきました。
彼・彼女らはみんな、“変”差値の高い人ばかりでした。

地域を変えるのは「バカ者」「よそ者」「若者」の3者と言われますが、
彼・彼女らのだれもがこの要素のどれかを備えた、
高い“変”差値を持つ人ばかりで、
その発する言葉には、政治家や官僚が語るような上っ面だけではない、
人としての土台にどっしり腰を据えた本当がありました。

それにしても、変な人が多かったなあ。
でも彼・彼女らと一緒にいるのは不思議と心地よかった。

いま、多くの人たちは「目の前の今だけ」「自分のことだけ」「お金のことだけ」にとらわれているような気がしてなりません。
たしかにこのことは生きていくうえには不可欠でしょうが、一方で、
社会や他人に対する想像力が欠如しているような気がしてなりません。

日本にかつてあった美しい精神、
人々の心の奥底に置き去られてしまった忘れものを取り戻したい。
そのためにも、日本人の心を具現した数少ない媒体のひとつ、
『かがり火』を応援していきたいと
このコミュニティをつくりました。

情報やお金に翻弄され、人々がばらばらになってしまった時代、
生き生きのびのび暮らすにはどうしたらいいのだろう。
みなさんと意見を交換しながら、
『かがり火』の今後を見守りたいと思っています。

トピックの作成は参加者のどなたでも自由です。
参加をお待ちしています。

●『かがり火』
http://www.kagaribi.co.jp/

●「はじめまして」トピックはこちらです。
よかったらひとことをお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43602405&comment_count=0&comm_id=4349936

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 42人

もっと見る

開設日
2009年6月13日

5474日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!