mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

別府冷麺プロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年10月28日 19:59更新

☆別府市観光まちづくり課が、提唱する「別府冷麺プロジェクト」の
コミュニティです。

☆コミュニティ参加資格
いづれかに該当する方は、すぐに入会してください!

01.別府が大好きな方。
02.別府に在住している、もしくは在住していた方。
03.旅行と言えば、別府、熱海、由布院でしょ!て、友人に語れる方。
04.別府名物は、「温泉」「地獄」「別府冷麺」だと主張する方。
05.別府冷麺を友人に説明して、伝わらないもどかしさを
 経験したことがある方。
06.スーパーやデパ地下で、"キャベツキムチ"をつい探してしまう方。
07.焼肉屋で、ゴム麺の冷麺が出てきて、
「違う、違うんだよ、別府冷麺食いてぇなぁ・・・」
と一度は大分弁でつぶやいたことのある方。
08.冷し中華は冷麺として、認めないというスピリットがある方。
09.温泉の後の締めは「別府冷麺」以外ありえんでしょっ!と主張する方。
10.鳥天は自宅で再現できるけれど、別府冷麺を作ろうとして
  断念した経験がある方。
11.小さいときに「きりん亭」の、オヤジさんが手動でコキコキ動かす
  麺押し機を幼心に回してみたいと思ったことがある方。
12.胡月の駐車場が、広くなったことで、ガッツポーズをしたことがある方。
13.「なべさんラーメン」と「六盛」をどっちに行くかで
  リアルに夫婦喧嘩をしたことがある方。
14.別府冷麺のチャーシュー冷麺は、「にくにくしいっ!」と
  涙を流したことがある方。
15.本気で別府冷麺のお店を作ってみようと思い
  嫁に「寝言は寝て言え!」と一喝された経験のあるジェントルマンな方。
16.別府駅前「大陸」の横から入る、音楽喫茶に実は興味を持っている方。
17.「きりん亭」が別府警察署横に移動して、「こりゃ駐車に困ったなぁ・・」
  と、つぶやいた経験がある方。
18.「たまには温麺?・・・でも・・・やっぱ浮気できないのっ!」と
  結局、冷麺に行き着く方。
19.普通、大盛り、ダブル、ジャンボの4階級制覇をした経験のある方。
20.別府を「いっちょ盛り上げようやん!!」というウルトラソウルを
  お持ちの方。
  ひいては大分県を宮崎よりメジャーにする意思がおありの方。


はい。中毒です。
どれか一つでも共感できる貴方は、もう「別府冷麺族」でございます。
そんな貴方にお送りするコミュニティ。

是非このプロジェクトを、九州?日本?アジア?
いや世界規模のプロジェクトにしましょう!
盛岡にも呉にも負けぬ、別府市民のソウルフードを世界へ!
果ては、温泉に続く別府の文化、発展、振興にまで
押し上げてしまいましょう!

どんなかたでも自由にトピ立てください!
果ては「冷麺が別府を救う!」くらいの気持ちで参りたく思います。

☆about管理人---
年に何度も暇さえあれば別府に帰り、帰省中には「冷麺」だけを主食とし
母親に怒られる34歳。都内で音楽関係の会社を経営しながら
理由をつけては別府へのスケジュールを入れてしまうほどの
「別府冷麺族」。
荘園町に生まれ、離乳食が「きりん亭」の別府冷麺。
親戚がいる浜脇では、祖母に連れられて毎週通った「大陸」の別府冷麺。
鶴見ヶ丘高校時代には、甘酸っぱい恋の記憶が蘇る「胡月」の別府冷麺。
20歳を超えて、フットワークが軽くなり
別府市内の冷麺はほぼ全てを食べつくした現在。東京では、「六盛」の
お取り寄せを、毎週頼むほどの別府冷麺族です。
唯一無二の「別府冷麺」のお店を、今年中に東京出店企画中!!
夢は念ずれば叶う!をモットーに日々がんばるオヤジでございます。
是非応援をお願い申し上げます!

☆管理人のコ・ダ・ワ・リ。
書き込みには「冷麺」ではなく「別府冷麺」と書いてくださいまし!

では、末永くお付き合いをよろしくお願い申し上げます。


☆管理人経営「別府冷麺・温麺専門店 尚屋」マスコミ掲載情報

★3月25日 金曜日発売 ビッグコミック スぺリオール (週刊誌)
 石神秀幸 ラーメン最前線に掲載。
★BONJOUR! MeTRO(ボンジュール! メトロ) (広報誌)
都内の営団地下鉄全線の駅で配布されます。
その中の麺特集というコーナーに都内で選ばれた麺を
提供する料理店に選ばれました。
4月から7月末まで40万部の配布。

★J-COM ちょっと変わったラーメン特集(テレビ)
一日3回のローテーション放送 17:30〜18:00他
松竹芸能のアイドルが別府冷麺を食す!
2月20日〜26日放送決定。

★超らーめんナビ(携帯公式サイト)(WEB)
・ラーメン王 石神秀幸のラーメンコラム 
・第5代ラーメン王 山本剛史氏のラーメンコラム
・第6代ラーメン王 佐々木晶氏のラーメンコラムに現在掲載中。

★大分合同新聞 2月16日夕刊(新聞)
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_129774811366.html

★荻窪.ナビ(WEB)
3月度掲載 荻窪新店 まちおこし 別府の味を探訪。
http://www.ogikubo-navi.com/news/column/ogikubomen/column2004.html

★テレビ朝日 (テレビ)
テレビ朝日 「お願い!ランキング」 ラーメン官僚・ラーメン女子大生編
3/9深夜 3/10(木) 0:20〜1:15 放送
ラーメン官僚が教えるオススメラーメン店企画
「激戦区にオープンした新店ランキング ベスト10」
第3位を獲得致しました。

★週刊ポスト(週刊誌)
3月14日発売号「ラーメン選挙戦」 
ラーメン通が推薦する美味しいラーメン店 ベスト40
18,000店舗中、28位を獲得。

★東京新聞夕刊 4月23日土曜日  オアシス面「ゆめぽっけ」
に「別府冷麺 尚屋」がカラーで登場。

★日本テレビ「誰だって波欄爆笑」 
4月10日AM9:55〜放送。
別府冷麺を、ミュージシャン高橋ジョージさん・タレント三船美佳
ご夫婦が食べに来てのレポート。
なんと店長山本尚也も高橋さんの名曲「ロード」を番組内で
ギター演奏いたしております。

★ 日本テレビ 「シューイチ」
4月24日オンエア午前8時〜9時55分放送 
(TOSテレビ大分でも同日放送予定です。)
司会:中山秀征:片瀬那奈
「2011年大ブレイクラーメン特集 トップ10」

★双葉社 4月20日発売
石神秀幸の「極うまラーメン2011-2012 」
838円。全国のコンビニ・書店で発売中。

★京阪神エルマガジン社 東京MOOK編集室 5月発売 (雑誌)
「めんの本〜東京編」
-時代を超える!一生添い遂げたい めん処100店-
112ページ 予価780円 発行部数100,000部

★TBSテレビ「有吉AKB共和国」(テレビ)
6/30 深夜1:10〜
ラーメン王:石神秀幸さんとAKB48メンバー2名が別府冷麺を食べて
面白おかしくラーメン店の紹介をしてくださいます。

★ぐる慢コミックス「ラズウェル細木の酒と麺」 (単行本)
少年画報社 7月11日全国のコンビニ、書店で発売  762円+税

★フジテレビ「めざましテレビ」(テレビ)
7/19 朝6:45〜
MOTTOいまどきの冷やし麺特集。スタジオ生登場!

★テレビ朝日 (テレビ)
テレビ朝日 「ジウ」 主演/黒木メイサ 多部未華子
9/9 深夜  11:15 放送
ドラマ内での店舗撮影:黒木メイサさんご来店

★テレビ朝日 (テレビ)
テレビ朝日 「お願い!ランキング」 ラーメン官僚・ラーメン女子大生編
9/15深夜  0:20〜1:15 放送
ラーメン官僚が教えるオススメラーメン店企画
「放送後反響が大きかった行列ランキング」
第4位を獲得致しました。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 45人

もっと見る

開設日
2009年6月4日

5481日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!