mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

札幌山の手高等学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月18日 18:37更新

私立札幌山の手高等学校、札幌山の手高校、札幌山の手、山の手、山高…、
と呼び方は様々あれど、同じ中途半端に増改築された学び舎で学んだ仲ではありませんか!



明治44年 4 月
創立者西岡重義・西岡朝代によって小樽女子職業学校として小樽市緑町に創立

大正 8 年 2 月
小樽緑丘高等女学校に昇格

昭和23年 1 月
新学制により小樽緑丘高等学校に転換
昭和27年 4 月

札幌市琴似町山の手に移転し、校名を「札幌香蘭女子学園高等学校」と改称

昭和63年 4月 男女共学に移行し、校名を「札幌山の手高等学校」と改称


ないと思いまして作りました。
もちろん、香蘭だった方もどうぞ。
何の因果か兄弟三人、山高卒です。義理の姉も山高卒。叔母さんは香蘭卒。もう一人の叔母さんは香蘭中退。



ホームページは下記よりご覧ください

http://www.yamanote.ed.jp/

いい思い出ばかりではないですが、それは誰もが同じだと思いますので、以後宜しくお願いします。


 Tammy♪様が作成してくださった早見表です。
  (ありがとうございます)

 <自分は何期?早見表>
 ●第1期(昭和47年遅生まれと昭和48年早生まれ)
 ●第2期(昭和48年遅生まれと昭和49年早生まれ)
 ●第3期(昭和49年遅生まれと昭和50年早生まれ)
 ●第4期(昭和50年遅生まれと昭和51年早生まれ)
 ●第5期(昭和51年遅生まれと昭和52年早生まれ)
 ●第6期(昭和52年遅生まれと昭和53年早生まれ)
 ●第7期(昭和53年遅生まれと昭和54年早生まれ)
 ●第8期(昭和54年遅生まれと昭和55年早生まれ)
 ●第9期(昭和55年遅生まれと昭和56年早生まれ)
 ●第10期(昭和56年遅生まれと昭和57年早生まれ)
 ●第11期(昭和57年遅生まれと昭和58年早生まれ)
 ●第12期(昭和58年遅生まれと昭和59年早生まれ)
 ●第13期(昭和59年遅生まれと昭和60年早生まれ)
 ●第14期(昭和60年遅生まれと昭和61年早生まれ)
 ●第15期(昭和61年遅生まれと昭和62年早生まれ)
 ●第16期(昭和62年遅生まれと昭和63年早生まれ)
 ●第17期(昭和63年遅生まれと昭和64年&平成元年
       早生まれ)
 ●第18期(平成元年遅生まれと平成2年早生まれ)
 ●第19期(平成2年遅生まれと平成3年早生まれ)
 <以下 続く…。>
 
 「第●回卒」の計算はそれに2をたすとわかります。
 (ちなみに第1回卒は昭和45年遅生まれと昭和46年早生まれになります)

上記説明は前管理人のコメントとなります。
近々、追加でコメント致しますので宜しくお願いします。 新管理人TUKKA

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 392人

もっと見る

開設日
2005年11月19日

6769日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!