mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

東 八郎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年3月21日 09:32更新

今の人には「東MAX(アズマックス)」のお父さん、と言ったほうが
早いかもしれませんが・・・。

昭和の偉大なるコメディアン。東八郎さんの活躍の思い出や、
遺した「お笑い魂」に敬意を表しまして。

皆さん、当然「がんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!」
が踊れますよね?

以下wikipediaより引用・改編

東 八郎(あずま はちろう、本名:飛田 義一(ひだ ぎいち)
1936年5月31日 - 1988年7月6日)はコメディアン、タレント。

東京府東京市浅草区(現・東京都台東区浅草)の出身。
昭和時代を代表するコメディアンである。

妻との間に3男2女があり、次男にお笑いコンビTake2の東貴博、
三男にタレントの東朋宏がいる。
家族を大切にすることでも有名で温厚な人柄だったという。

1 来歴・人物

中学卒業後、コメディアンを志して、歌手・田谷力三に
弟子入りする。
そして、浅草公園六区の浅草フランス座などで活躍する。
(この頃のフランス座には、関敬六、長門勇、渥美清など
後に有名になったコメディアン達が出演していた)

しかし、テレビの台頭と共に、浅草の演劇街が衰退してきたため、
小島三児、原田健二と共に「トリオ・スカイライン」を結成し、
テレビに進出。コントを行い、人気を博した。

トリオ・スカイラインは1971年に解散し、以降は単独で
芸能活動を行う。

三波伸介とともに、NHK『お笑いオンステージ』にレギュラー出演。
全国区のコメディアンとなった。

その後、東八郎劇団を結成し、後進の育成にも力を注ぎ、全国各地で
喜劇を演じていた。

晩年では、志村けん主演の『バカ殿様』の家老役や、おでこに
「光」のシールを貼り、BGMにメンデルスゾーンのヴァイオリン
協奏曲が流れる「ヨード卵光」のコマーシャルが有名であった。

なお、萩本欽一は一番弟子である。

人気コメディアンとしてテレビや舞台を数多くこなし、
『娘へのバラード』(1981年)などの歌も披露していた。
『娘へのバラード』は、結婚披露宴で歌われる
定番曲のひとつとして広く知られている。

1988年に芸能人養成のために私塾を開いたが、
同年7月6日に脳溢血で急逝。52歳の若さであった。
東の突然の訃報に、日本の芸能界は大きな悲しみに暮れた。

志村けんは、子供からバカにされることに内心憤慨していた時期が
あったらしく、志村は『バカ殿』シリーズで共演していた東に
「東さんはその歳になっても、なぜバカな演技ができるのですか?」
と聞いたことがあるという。

東は
「子供にバカにされるのは芸人として当然のことで、
怒っても仕方がない。
分かる人は、演者がバカではないとちゃんと分かってくれている。
むしろ芸人が利口面をしたがったり、文化人ぶったりするように
なったらおしまい」
と諭し、志村を大いに感激させたという。

志村はことあるごとにこのエピソードを披露し、
東に対する敬意を表していた。

東の死で私塾(塾生約30名)が解散となったとき、志村は
「(当時の)自分には一人だけしか面倒みてやれる余裕がないが、
誰か生徒さんの面倒を見たい」と申し出た。そのとき、志村の
付き人に採用されたのが、ジョーダンズ・山崎まさやだった。

温厚そうな風貌やボケの芸風とは異なり、更には芸にはかなり厳しく
弟子や家族に対する躾は非常に厳しく、東貴博が
「本気で反省しないと何度も怒鳴られた。」
と話した事がある。

2 弟子

・直弟子
萩本欽一 すず風金魚 他

・孫弟子
車だん吉 斉藤清六 見栄晴 東貴博 はしのえみ 他


3 ギャグ

「頑張れ、強いぞ、僕らのなまか〜 」

『赤胴鈴之助』のテーマ曲の替え歌で、「仲間」が訛って
「なまか」となった。
「なまか」は後に、フジテレビドラマ『西遊記』でも使われた。

4 映画

男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981年)

5 テレビ番組

・バラエティ

お笑いオンステージ  
オールスター家族対抗歌合戦
志村けんのバカ殿様  
お笑いスター誕生
ドリフ大爆笑
今夜は最高! 
笑っていいとも!  
スター爆笑Q&A

・ドラマ

新五捕物帳 第6話「ドジ野郎いちばん手柄」(1977年)
   - 熊五郎/清兵衛役
メチャン子・ミッキー(1982年)
銭形平次 第848話「自慢にならぬ初手柄」(1983年) - 茂兵ヱ役
あんみつ姫(1983年 - 1984年) - 品川千兵衛役
花田春吉なんでもやります(1985年)
独眼竜政宗 (NHK大河ドラマ)(1987年) - 飯坂宗康役

・CM

ヨード卵光 アクロン アースレッド

6.レコード

小銭マン/人生サーカス(1979年9月)
ディスコ・ケンコー(牛のチチ体操)/DISCO KENKOH(1979年12月)
娘へのバラード/今夜は泣いてもいいよ(1981年10月)
沙留の里の子守唄/おふくろ(1983年4月)

9.受賞歴

1986年(昭和61年)1月3日
昭和60年度 第14回 日本放送演芸大賞 話題賞

1986年(昭和61年)3月
昭和60年度 「スターの広場」手型顕彰

1987年(昭和62年)3月
昭和61年度 第3回 浅草芸能大賞 奨励賞

10 関連本(書籍・雑誌など)

「浅草で、渥美清、由利徹、三波伸介、伊東四朗、東八郎、萩本欽一
ビートたけし…が 歌った、踊った、喋った、泣いた、笑われた。」
 発売日:2001-12 著者:松倉 久幸 販売元:ゴマブックス
浅草演芸ホールのオーナーによる浅草演芸ホール50年史。
浅草で活動した渥美清、由利徹、三波伸介、伊東四朗、東八郎、
萩本欽一、ビートたけし、深見千三郎などについて語ったもの。

「ありがとう笑名人」 第一巻
 発売日:2003-05 著者:高田 文夫「笑芸人」販売元:白夜書房
雑誌『笑芸人』の過去の特集の中から、三木のり平、由利徹、
笑福亭松鶴(六代目)、東八郎、古今亭志ん朝(三代目)の
記事を集めて加筆したもの。


11.関連DVD(映像ソフトなど)

「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!! みごろ! BOX」(初回限定版)
 発売日:2004-12-22 販売元:ユニバーサルミュージック
NETテレビ(後のテレビ朝日)「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!!」
のコントやロケ企画をまとめた3枚組DVDボックス。
出演は伊東四朗、小松政夫、東八郎、西田敏行、荒井注、秋野暢子、
キャンディーズ、ほか。初回限定版には追加DVD
「キャンディーズ・オン・ステージみごろ! セレクション」付き。

「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!! みごろ! BOX」(通常版)
  発売日:2004-12-22 販売元:ユニバーサルミュージック

「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!! 2 たべごろ! BOX」(初回限定版)
  発売日:2005-02-23 販売元:ユニバーサルミュージック
NETテレビ(後のテレビ朝日)「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!!」
のコントやロケ企画をまとめた3枚組DVDボックス第2弾。
出演は伊東四朗、小松政夫、東八郎、西田敏行、荒井注、
キャンディーズ、秋野暢子、ほか。初回限定版には
メディコム・トイ社「デンセンマン キューブリック」付き。

「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!! 2 たべごろ! BOX」(通常版)
  発売日:2005-02-23 販売元:ユニバーサルミュージック

「みごろ! たべごろ! 笑いごろ!! 3 笑いごろ! BOX」
  発売日:2005-04-27 販売元:ユニバーサルミュージック

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2009年5月20日

5490日間運営

カテゴリ
お笑い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!