mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

五井野正

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年8月15日 22:18更新

全能の天才 五井野 正 博士を多くの方に知って頂く為に作成しました。

2013年11月1日に株式会社 ヒカルランドより、五井野正博士の新刊が発売されます!

今、知らなければいけない 重大な真実を語るメジャーな人々
東京・日比谷公会堂での講演からVol.1
http://www.hikaruland.co.jp/books/2013/10/21163412.html

アマゾンはこちら↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4864711569?ie=UTF8&tag=hikaruland-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4864711569

---------------------------------------
2010年3月号より ザ・フナイにて連載が始まりました!
http://www.funaimedia.com/the_funai/

五井野先生の記事が掲載されている号
2010年 1月、3月〜7月、9月〜12月
2011年 1月〜12月
2012年 1月〜12月
2013年 1月〜11月
---------------------------------------

※当コミュニティでは、主に五井野先生に関する公式な情報を扱っております。

【五井野正博士の最新情報を知る】

五井野正 公演事務所
http://www.goino-tadashi.com/index.html
(講演会・ライブ情報やコラム、リンクも充実しています)

秋田県発!秋田の市民新聞【あおぽ】
http://www.aopo.net/
(不定期に五井野博士の記事を掲載しています)

一般社団法人 人権擁護安全保障連盟
http://www.dignity-defense.com/
(五井野博士を中心として設立された、様々な人間の尊厳を擁護する活動を行う団体です)



【五井野正博士の文章を読む】

五井野正博士の著作「七次元よりの使者」がインターネット上で無料公開!
http://www.7jigen.jp/
(「七次元よりの使者 第○感」より、順次公開予定です)

五井野正博士の伝説の論文「一念三千論」がインターネット上で無料公開!
http://wippii.com/
(昭和48年2月に、現・宗教法人・創価学会の名誉会長、SGI(創価学会インタナショナル)会長の池田大作氏に提出した原稿のひとつである、「一念三千論」が読めます)

ウイッピータイムス トップ記事抜粋
http://wippii-times.com/archives/top-articles/
(過去にウイッピータイムスに掲載された記事の抜粋が読めます)

五井野正先生によるあおぽ特別寄稿特集ページ【あおぽ|秋田の市民新聞 青いポスト21】
http://www.aopo.net/goino/goino-tadashi.html
(これまであおぽで取り上げられた記事がすべて読めます)



【五井野正博士を初めて知る】

経歴(ウイッピータイムスホームページより)
http://wippii-times.com/profile/
(多岐に渡る経歴を見ることができます)

Vol.360 (2003.05.09) ?> 新潟県出身の天才少年?
http://www.aopo.net/goino/vol360-g.html
Vol.361 (2003.05.16) ?> 新潟県出身の天才少年?
http://www.aopo.net/goino/vol361-g.html
Vol.362 (2003.05.23) ?> 新潟県出身の天才少年?
http://www.aopo.net/goino/vol362-g.html
(五井野博士の少年時代についてのインタビュー記事です)




【五井野正博士の絵や江戸の浮世絵を観る・知る】

アートメディア
http://www.artmedia-1.biz/
(五井野博士の絵を販売している唯一の会社です。一部閲覧できます)

歌川派門人会
http://www.utagawa.or.jp/
(江戸時代最大の画家集団、歌川派の芸術の復興と、江戸に代表される日本文化の復活を目指して発足した会です)

ゴッホが愛した歌川派(浮世絵)美術館
http://www.gogh-ukiyoe-museum.jp/
(長野県大町市にある、ゴッホの浮世絵コレクションや五井野博士の絵が鑑賞できる美術館です)

東藝術倶楽部
http://www.azuma-geijutsu.com/
(ゴッホが愛したすばらしい藝術の国『ユートピア江戸日本』の真実を広めることを目的として発足した会です)



【五井野正博士のネットでの誹謗・中傷の真相を知る】
インターネットで「五井野博士」を検索すると、通常の情報に混じって批判サイトが検索される場合があります。それらは幼稚な批判内容で、閲覧すると精神的に悪影響がありますのであまり見ないように、とのことです。
それらの批判に対して、以下のサイトでその真相を知ることができます。

【緊急告知!】自称有栖川宮に関する反論
http://wippii-times.com/2012/11/15/%E3%80%90%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%91%8A%E7%9F%A5%EF%BC%81%E3%80%91%E8%87%AA%E7%A7%B0%E6%9C%89%E6%A0%96%E5%B7%9D%E5%AE%AE%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%8D%E8%AB%96/
(五井野博士公式の反論です)

五井野正 批判を糾す!
http://ameblo.jp/hard-boiledeggs/
(五井野正博士へのネットでの誹謗・中傷に対して、永年の博士ファンであるブログ著者が、調査・反論しています)



【五井野正博士のその他の情報を知る】

WIPPII TIMES (ウイッピータイムス)
http://wippii-times.com/
(五井野博士が若くして創設された、ウイッピー(WIPPII : World Interior Picture Product Instructive Institution(世界インテリア絵画制作教育機関))の活動についての機関誌です)

株式会社ふる里村開発センター
http://www.furusatomura.jp/
(無農薬農産物や霊芝などの健康食品の販売、リフォーム事業などを展開する会社です)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 97人

もっと見る

開設日
2009年5月18日

5498日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!