mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

蓮見岳人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年6月12日 18:25更新

ドイツ在住のリュート奏者
蓮見岳人(はすみやまと)さんを応援するコミュです。


「はじめまして」はこちらにお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42706275&comm_id=4283598


------------------------


☆ 阿部千春&蓮見岳人 デュオコンサート 2009 (日本公演) ☆ (終了いたしました 2009.7.23)
http://abe.hasumi.de


今回は、バロック・ヴァイオリン奏者の阿部千春さん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42731126&comm_id=4283598
とのデュオコンサートです。

7月12日(日):北海道札幌市 エルム楽器 円山クラス
          11時30分 〜(ショートプログラム)

7月12日(日):北海道千歳市 エルム楽器千歳支店サロン
          14時30分 〜

7月18日(土):奈良県天理市 三島公会堂

7月19日(日):京都府京都市 京都市北文化会館

7月21日(火):愛知県名古屋市 ミューズ音楽館

7月22日(水):静岡県静岡市 あざれあセンター

7月23日(木):東京都文京区 サロン・ド・パッサージュ



コンサートのプログラムはこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42736400&comm_id=4283598


☆ モーツァルト ピアノとヴァイオリンの為のソナタ全曲演奏会 (2009.7.25)☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43118796&comm_id=4283598


------------------------


♪ 蓮見さん プロフィール

奈良生まれ。京都で歴史を学ぶ。

独学の後、リュートを佐々木 雅嗣氏に師事。
1991年、ドイツのケルンに移り、ケルン音楽大学に入学、コンラート・ユングヘーネルの元でリュートを学ぶ。
1997年に首席卒業後、フランクフルト音楽大学で今村泰典氏に師事。
その後再びケルン音楽大学で歴史的室内楽の課程を修了、国家演奏家の資格を取得。さらに、ロルフ・リースルヴァント、今村泰典、ロバート・スペンサー、ロバート・バルトー各氏の講習会に参加。

蓮見岳人はソロ奏者であると同時に、通奏低音奏者として主にドイツ、オランダ、日本で幅広く活動している。
西南ドイツ放送局交響楽団SWR、ケルン・ギュルツェニヒ交響楽団、カールスルーエ・ヘンデルフェスティヴァル・オーケストラ、オランダ・ヒルヴェルスム・オムループ放送室内管弦楽団、フローニンヘン・北オランダ交響楽団、アムステルダム歌劇場オーケストラ(ロイ・グッドマン指揮)、ケルン室内管弦楽団、コンチェルト・ケルンなどとこれまで共演、バロックオペラ上演にもたびたび参加する。
2008年にはフランス・ブリュッヘンの指揮の下、アムステルダム・コンセルトヘボウで演奏。
通奏低音奏者として各種CD・放送録音に参加。アルテムジークケルンとの”ROMA”にも参加している。


蓮見さんHP
http://hasumi.de

mySpaceのプロフィール (蓮見さんの演奏が聴けます)
http://www.myspace.com/yamatohasumi

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 36人

もっと見る

開設日
2009年5月17日

5494日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!