mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

子連れで台湾中国語教室『梅庵』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年8月28日 16:10更新

危険・警告こちらの教室は女性限定とさせていただいております危険・警告

禁止女性限定ですので男性の入会はご遠慮ください
また、同業と見られる方の入会もご遠慮下さい
(同業と見られる方の場合はこちらの入会目的ではない為)

--------------------------------------------
東京都品川区と大田区のどちらからも近く
都内からアクセスしやすい場所にある
子連れでも参加可能型の中国語教室
「梅庵(うめあん)」です
--------------------------------------------

<子連れ以外でもマタニティ、独身の方、女性であれば大歓迎♪>

☆更新はアメブロにまとめました☆
http://ameblo.jp/lets-chinese2009

クローバー台湾台北市出身、東京育ちのバイリンガル講師がレッスンを行います。
(日本語・中国語・台湾語OK)

クローバー英語の次は中国語と言われるくらい
中国語の人気がどんどん高まってきていますうれしい顔ぴかぴか(新しい)

こちらでは中国語初心者の方、経験者の方、多数入会されています。
参加者層は子連れママさん、マタニティ妊婦さん、OLさん
元駐在奥様や、これから駐在される奥様、帰国子女の方など様々です。
子供がいなくても参加できますか?というお問合せを多数頂きますが
もちろん大人だけでの参加も大歓迎です。

・・・ただ子連れの方と同じクラスの場合
子供が苦手な方は厳しいかもしれません。。

中国語を習いたい動機は人それぞれです♪
アジアが好き!旅行が好き!台湾や台湾ドラマが大好き!
華流にはまってる!F4、ジェイチョウ、飛輪海、台湾アイドルが好き!
ファンミに行ってる!CPOP、アジアンポップスをよく聴く!
・・・などなど

ちょっと中国語にふれてみようかしらという方!
これを機に簡単な中国語から始めてみませんか?

埋まってしまっているクラスもありますが
平日クラス以外にも土日クラスも人気ですので
興味のある方は一度お問合わせください。
(土日も子連れ歓迎です♪)

クローバーこちらでは台湾の漢字、繁体字とピンインを使用します。
繁体字を覚えれば、中国で使われている
簡体字への移行もさほど難しくありません。
(簡体字→繁体字の方が難しいと思われます)

※繁体字は日本でいう旧字体にあたり
 Traditional Chinese/ピンインでfántǐzìと言われます。

クローバーまずは発音を徹底し徐々に会話に入っていきます。
市販のテキストにありがちなカタイ内容、
ネイティブが日頃使わないような文章よりも
実践で使えてネイティブが使う言い回しなど
テキストとオリジナルテキスト、生きた教材等を使用し
単語をたくさん覚え、簡単な会話をメインにやっていきます。
小テストも随時取り入れます。


クローバー教室を開いた経緯

私自身小さい子供がいますが
子供がいるとなかなか習い事に行けないな〜
という想いから子連れでも気軽に通える教室を開くことにしました。

右斜め下子育てをしていると預かってもらう場所がないのよね
右斜め下一時保育は何かとお金がかかるし・・・
右斜め下レッスン終わるまでにちゃんと戻れなかったら
延長料金がかかるなぁ・・・
右斜め下子連れだと迷惑かかるんじゃないかしら
右斜め下レッスン中の授乳やおむつ替えはどうしよう?
右斜め下子供がぐずって泣いたら迷惑かしら?

・・・等々、子連れの方の悩みは尽きませんよね。。

このような様々な理由で習い事をためらっていた方が多いと思いますが
こちらは子連れでも気軽に通える教室です♪

ハート気になった方はコチラへどうぞハート

☆レッスン詳細・料金等☆
http://ameblo.jp/lets-chinese2009/entry-10656811422.html

☆教室・レッスン風景☆
http://ameblo.jp/lets-chinese2009/entry-10656798253.html

☆レッスン申込方法☆
http://ameblo.jp/lets-chinese2009/entry-10656815032.html


ハート講師プロフィールハート

1977年台湾台北市生まれ
台湾人両親のもと、幼少から現在まで東京で生活を送る
2008年4月生まれの日台ハーフの男の子のママ
小さい頃から外で日本語、家で中国語と台湾語と使い分けるバイリンガル
広告会社で5年勤務の後、夫婦で台湾大学短期留学
中華圏の女優、歌手、アーティストの通訳経験有

(検索キーワード:子供・キッズ・子供と一緒・子連れで習い事・語学・台湾中国語・繁体字・台湾大学・華語・中文・國語・台北・台湾語・花蓮・おけいこ・子連れ・託児・子供同伴・子連れで学べる・子連れで参加・子供も連れて行ける・子供も同伴・子供も一緒・ベビー・お子様連れ・東京都・23区・中華圏・チャイニーズ・マンダリン・英会話・キッズ英語・イングリッシュ・親子で習い事)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 112人

もっと見る

開設日
2009年5月13日

5503日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!