mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Depression Glass コレクター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2009年5月10日 12:11更新

無かったので作りました。
Depression Glassを集めてる人、好きな人、憧れてる人のコミュニテイです!

【説明】

Depressionとは「不況、恐慌」という意味です。
Depression Glassとはその名の通り、 1929年NY株式市場大暴落に端を発し、全世界を巻き込んだ大恐慌の時代に作られたガラス製品です。たくさんの工場や会社が倒産する中、不思議と歴史に残る美しいガラス食器が作られました。

その当時、大不況の中会社存続のためのマーケティング戦としてに「懸賞品付き商品」が発売されました。(今でいうチョコエッグみたいなものでしょうか?)それは大変ヒットし、多くの人々が箱に直接詰められたされたカラフルなガラス、ちょっとしたプレゼントを得るために 特定のブランドのオートミールや石鹸を買いました。

その「懸賞品」として、緑色でできているタンブラー、ジュースグラス、シャーベットやデザート皿が箱に詰められていたそうです。 「ブルーバブル」は人気の商品だったので、今日でもよく目に出来ます。「ミスアメリカ」はMOTHERS OATS(アメリカで有名なオートミール)の商品の一つでした。

30年代の雑誌広告を見ると、小麦粉、家具、そして劇場切符(!)の懸賞商品としてガラス器具類があったことがよく判ります。この「懸賞品付き」というプロモーションは、ガラス会社だけでなくアメリカのビジネスそのものに役立ったのです。

http://www.proton-ny.com/tips_no.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2009年5月10日

5506日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!