mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フレームアームズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月15日 00:14更新

------------------
3月11日に発生しました東日本大震災で被災された方に
心よりお見舞い申し上げます。
------------------


2009年秋、コトブキヤから発信された新たなロボットメカニック商品、それがフレームアームズです。

以下「フレームアームズ」の公式サイトより
▲フレームアームズとは▲
 超精密造型で様々なメカニックアイテムをお贈りしてきたコトブキヤが、今秋、新たに提案するロボットメカニック商品です。
 「フレームアームズ」シリーズは中核となる共通素体(フレーム)に外装(アーマー)を装着することによって、様々なデザインのロボットを簡易に組み上げることができ、外装の交換による組み合わせにより無限のバリエーションを造ることが出来ます。
 
 素体は各商品共通のもので、ロボット可動モデルの究極を目指し、幅広い可動範囲と耐久性の高い可動機構の両立を実現すると共に、様々なタイプのロボットに対応できる汎用性の高いデザインを行いました。
 また、共通の素体を使用しているメリットとして、異なるデザインのロボットのパーツを組み合わせることによって、簡単にオリジナルの機体を造ることもできます。さらに、外装部品はプラモデルと同様の仕様で塗装や改造を行えば、まさに「自分だけ」の機体を造り上げることもでき、ユーザー様のスキルに合わせた幅の広い楽しみ方の出来る商品になっております。


▲世界観▲
 新たな地球において人類は、未知なる可能性を秘めた地上・海底・高空そして宇宙の各領域をさらに開拓する計画として「プロジェクトReスフィア」を立ち上げた。この計画は、枯渇し始めた資源に代わる新しい資源の発見・確保と、人間の生活領域の拡大を目的としており、人類の明るい未来を見つめて世界規模で実行される一大プロジェクトであった。
 この計画が考案された要因のひとつに、世界連盟科学技術推進機構によって開発された駆動骨格「フレームアーキテクト」(Fa)の存在が挙げられる。Faは人間を拡大させた姿の特殊汎用重機で、ほぼ完全に人の動きをトレースすることを実現し、装備を追加することにより様々な領域での行動を可能とした画期的なメカニズムであった。試作型Faは世界各国・様々な環境下で10年の歳月を掛けてトライ&エラーが徹底して検証され、世界共通規格の汎用特殊重機「Fa/TYPE001」として完成を見ることとなった。
 Fa/TYPE001では、人間型の大型重機として運用するに留まらず、各部位に動力・燃料電池を搭載することで独立して稼動させることも可能としており、状況に応じてはコントロールソフトを変更することで、人間型以外の形態や部分的に使用することさえも考慮されていた。そのため通常の重機ユニットとしても部品は生産され、数年の内には街中でも見受けられるぐらい一般的な重機として人々の生活に浸透することになった。
 この限界を見せぬ人類の新たな道具「Fa/TYPE001」が人の開拓心を動かし、「プロジェクトReスフィア」が動き出すことになったのは必然であったのかもしれない。だが、この大きな試みは実行されることは無く、Fa/TYPE001は「戦争」という真逆の行為に利用されることになる。戦闘においてもまた、Fa/TYPE001は高い能力を持っており、戦闘能力を向上させるユニットを追加することにより、人型戦闘兵器として機能したのである。
 人類の未来を開く道具「フレームアーキテクト」は、人類の存亡を掛けた兵器「フレームアームズ」に生まれ変わることを余儀なくされたのである。

「人の文化を向上させる道具は、時として兵器に用いられるものである。」

 駆動骨格「フレームアーキテクトTYPE001」は、人間の動きをトレースすることを可能とした人型汎用作業用重機として誕生した。だが高い機能を有した機体は、戦いの場が生み出されたことによりおのずと兵器に転用された。その名は「フレームアームズ」!

公式サイト
http://fa.kotobukiya.co.jp/

先に同名のコミュが存在したのですが、無くなってしまったので、仮管理人という形で、コミュを作らせていただきました。

2010年10月をもちまして、正式に管理人にならせていただきました。

2009/06/22 わぁい!気づいたら10人。管理人さんは引き続き募集!
2009/06/23 気づけは11人。管理人さんは引き続き大募集!
2009/09/07 20人が目前に!管理人さん引き続き大募集中!
2009/09/19 20人達成。管理人さんは引き続き超募集中!!
2009/09/21 20人突破。世界を大いに盛り上げる超管理人さん激募集。2009/10/24 発売間近。25人達成!超管理人様激募集。
2009/10/27 運命の発売日。30名突破!超管理人様、継続して激募集。希望者は私まで一報を。
2009/10/29 通販組の方々も、手にした方も多いのでは?40人突破!
2009/10/31 『トリック オア トリート!』50人達成!
2009/11/03 文化の日。60名到達。
2009/11/09 70名突破!
2009/11/12 80名達成!
2009/11/10 90名達成!
2010/01/17 100名達成!
2011/03/23 150名達成!

トピ立ては自由ですが、重複トピがないか最初に検索。
マナーとモラルを守って、不特定多数の方が利用しているという事を忘れないで下さいね。ギャル文字等非推奨です。

検索ワード
フレームアームズ
FRAMS ARMS
コトブキヤ
SA-16(YSA-16) STYLET(スティレット)
三二式一型 特殊戦車 轟雷(ごうらい)
三二式伍型 漸雷
SA-16d クファンジャル
三八式一型 榴雷・改
SA-17 ラピエール
EXF-10/32 グライフェン
NSG-25γ シュトラウス
NSG-12α コボルド

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 333人

もっと見る

開設日
2009年5月8日

5523日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!