mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

渋谷田んぼCLUB

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年6月16日 17:36更新

 渋谷☆田んぼCLUB☆
’渋谷でお米をつくろう!’〜

環境問題、食糧問題、農業問題・・・私たちの前には、いま「いのち」
の根幹に関わる重大問題が山積みになっています。
でも、悩んでいてもしょうがない!とにかくアクション!
ということで、有志が集い、「渋谷公園通商店街」のご協力を得て、
「渋谷田んぼCLUB」を立ち上げることとし、「渋谷・公園通り」に
「渋谷・いのちの棚田」という「田んぼ」をつくり、「渋谷米」を
つくることにしたのです。

「渋谷で田んぼ???」

渋谷といえば、最先端のギャルたちが集う日本の流行発信地。
そんなところで田んぼ?米づくりなんてできるの?
いえいえ、そんなところだからこそ、田んぼをつくり、お米をつくる意味があるのです。

渋谷・公園通りには約200基の花のプランターが存在しています。
このうちの4分の1ほど(55基)を稲のプランターにすることにします。
渋谷公園通りは坂道になっていますから、「棚田」なんですね。

たぶん「食糧自給率ゼロ」の渋谷。
私たちは「食糧自給率001パーセント!」を目指して、「渋谷・いのちの棚田」で、「渋谷米」を作ります。


★活動目的
日本有数の若者が集まる街であり、ファッション、音楽、ITを始めとする流行の発信地である渋谷公園通商店街に「渋谷いのちの棚田」をつくり、「渋谷米」の栽培を通じて、自然と人間の「つながり」を体感する「場」をつくります。いわば「渋谷の里山化」の第一歩です。
渋谷在住の方々、渋谷を訪れる方々が「渋谷いのちの棚田」を通じ、人間と自然との「つながり」を体感し、その経験を語り、感じたことを考えるきっかけとなる場となり、同時に、「いのち」「環境」「食糧」「農業」について問題意識を持ち、「生き方」の本質を再発見してゆく・・・そういう場や機会の創造、そして拡張を目的とします。


★年間行事★

田植えから収穫まで、有志と共に雑草取り、水遣り等日々稲の世話をおこないます。
加えて以下のとおり「まつり」を予定しています。


5月4日 田植え(「渋谷田んぼまつり」)
7月末 雨乞い(暑さが絶頂に達するこの時期に、豊作を祈り雨を乞う)
8月半ば お盆(五穀豊饒を願う予祝祭)
9月1日頃 風祭り(台風で稲が倒されないよう、花が散らないよう神に祈る祭) 
10月 豊年祝い・収穫祭
11月23日 新嘗祭(新穀を神前にお供えして、収穫に感謝する大祭)
収穫した「渋谷米」を食べるイベント、餅つき等を実施予定 !!


★みなさん一緒に、渋谷で、楽しく’いのち棚田’渋谷米を育てましょ!
まつり企画などなど、とにかく愉しくやっていきましょ!!!



★渋谷☆田んぼCLUB☆
http://www.nippon-p.org/rep-shibuya.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2009年5月4日

5505日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!