mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

平成20年度 学三卒演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年4月13日 06:11更新

関東学生三曲連盟、現4年生の卒業演奏会のコミュニティーです。


卒業演奏会

委員長:なたでここ(青山学院の箏で背の高い、フランス留学してた子)
副委員長:蟻(専修大学の、尺八でよく呑んでる人)

が今年の学三卒演の委員となりました!
ここ最近では無かった2人での委員ということもあり、初の試みですが、コミュニティーをmixi内で立ててみました!

趣旨:
・委員長・副委員長の会えない時の情報交換用
・来年以降卒演をやりたいと思っている人へ、リアルタイムで何を迷ったかなどの情報提供が出来たらいいな。
・ナカの事情を分かってもらって、出演者に協力を仰いでしまえww
・出演したいと思ってる人居たら入ってくれるかな?
・曲がやりたいのにメンバー見つけるのメンドイ人に使ってもらえるかな?
・前に演奏会に出演した人に助言がもらえたらいいな揺れるハート
・後輩が、「こんな人たちがやってるんだー、見に行こう!」と思ってくれたらいいな。
・学三以外の人が見て(たぶんないかもだけど)楽しそうって思ってもらってあわよくば演奏会に来てくれたらいいな。

ナドナド……。


対象:
・箏やってる。琴知ってる。コトに興味がある。弦が13本あるらしい楽器を知っている。
・三味線やってる。しゃみ線知ってる。あの弦が3本あるベンベンなってるのに興味がある。
・尺八やってる。しゃくはち知ってる。竹に興味がある。家に竹が生えている。
(アクセスリンク用にあざとく漢字や表現を変えてます。)

・「三曲合奏」をしたことがある。
・お正月によく流れる「春の海」を聞いたことがある。
・そういえば関東学生三曲連盟員だった。
・和楽器(ワガッキ)と聞くと、笙とか以外にも何かあった気がする。
・何年か前に自分も出演した気がする。
・おや?自分はその時の委員長ではなかったか?
・「新人演奏会」と聞くと、女装したような気もする(裸になった気さえする。)が懐かしい。
・夏合宿の思い出は、パンツ……だ。
・春合宿の思い出は、花火・フジヤーマ・マーキング……だ。

・学三の事はよく知らないが、行ってる奴は楽しそうだ。
・楽しそうに見えなくても、4年生最後でひと花咲かせたい。
・自分のところの定期演奏会で燃え尽きたが、友達作りに参加してもいいような気がする。
・記念出演。

・なたでここ(こじこじ)が好きだ!
・蟻にコンパで潰されたことがある。

ナドナド……
何かに当てはまれば入ってください!


以下、関東学生三曲連盟加盟団体です。
[加盟団体一覧]
青山学院大学・箏尺八研究会/学習院大学・三曲研究部絲竹会/学習院女子大学・箏曲部/共立女子大学・箏曲部/國學院大學・尺八と箏と三絃の会/国士舘大学・邦楽研究部竹風会/実践女子大学・箏曲生田流研究会/女子美術大学・箏曲部/専修大学・三曲研究会/大東文化大学・琴和道会/千葉大学・竹葉会/中央大学・竹桐会/津田塾大学・箏曲部/東京大学・尺八部/東京家政大学・箏曲部山田流/東京経済大学・葵竹会/東京農工大学・竹桐会/東洋大学・箏曲研究会/東洋大学・徒然草/日本女子大学・箏曲研究会/文教大学・箏曲部/法政大学・三曲会/武蔵野大学・邦楽部琴乃音会/明治大学・三曲研究部/早稲田大学・虚竹会/早稲田大学・箏曲研究会/早稲田大学・竹友会




7月10日  メンバーが10人になりました。コミュ参加者のうち誰かが表示されない危機が発生しました。





-------------------------------

よろしくおねがいします!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2009年4月28日

5533日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!