mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

通新町睦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年3月28日 19:00更新

通新町睦って何??と思われた方々。

ではでは、お話させていただきます。。。

通新町睦は東京の下町南千住に鎮座する素盞雄神社の氏子六十一ヶ町の一つです。

中でも特に大きな神輿を持ち、今でこそ素盞雄神社氏子六十一ヶ町あれど、
江戸時代には町屋村、三河島村、宮元、通新町と氏子四ヶ町しかなかった時代から続く歴史のある睦です。

さらにさらにお話させていただきますと
江戸時代、今の上野周辺は下谷村と言われていて、日光街道を千住大橋から南に下って、下谷通新町下丁、中丁、上丁と「下谷村まで通る街道の新町」という意味で「下谷通リ新町」、時代とともに「通新町」になりました。
それが現在の通新町睦の名前の由来です。



と、まあ、歴史や伝統があるという意味で敷居が高く感じる方も多いと思われますが、基本的に祭をこよなく愛し仲間や絆を大切にしたいと思う粋な方々、
南千住に住んでなくても通新町や素盞雄神社に縁のある方、是非参加して下さい。
どんどんトピックしてやって下さい。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2009年4月26日

5523日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!