mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

舩橋陽

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年8月11日 14:07更新

舩橋 陽 Yow Funahashi
幼少より様々な楽器や音楽に触れ、音や音楽について悶々と考える。
1995年から主にサキソフォンの即興演奏によるライブ活動を開始。
様々なユニットへの参加を経て、現在は主宰ユニットSHERPA[舩橋陽(sax)、堀越功(piano)、河崎純(contrabass)、立岩潤三(drums)]でのライブギグと、即興演奏によるソロおよびセッションをおこなう。
1996年以降、舞台作品への楽曲提供、演奏参加も積極的に行っており、大橋可也&ダンサーズ、ポポル・ヴフ、ニブロール、エンテン等のコンテンポラリーダンス作品への楽曲提供や演奏参加を行った。その中の幾つかの作品は、イタリア、ドイツ、ポーランド、アメリカ、韓国でも上演された。
近年はファッションレーベル「NO CONTROL AIR」のエキシビジョンへのサウンドクリエイトを行うなど、音楽表現の領域を更に拡大しつつある。
自主版でSHERPA「seamless」、ダンスグループ ポポル・ヴフ サウンドトラック 「tone drawing」、「sketch for driedtomatos」、ファッションレーベル NO CONTROL AIR サウンドトラック「RIA」、「ItO」等をリリース。

2008年より美術家として公募展「おんさ」への出展を開始。
2011年1月 FALL(東京・西荻窪)にて初個展[+one]
2011年5月 森岡書店(東京・茅場町)にて一日展と音楽会「書見机の分光器」
2011年9月 月眠ギャラリー(大阪・北浜)にて一日展と音楽会「白方偏差移の定点観測」
2011年9月 la galerie(大阪・茨木)にて個展「きなり」


Official blog
アメフラシ アマハラシ
http://yowfnhs.exblog.jp/

You Tube
"SHERPA "Corona", 8 Oct 2007"
http://www.youtube.com/watch?v=PjWNCjSLMhM
”KakuyaOhashi&Dancers MOV YOKOHAMA BLEACHED v1”
http://www.youtube.com/watch?v=yWNwXaUMRAs
(大谷能生、長沢哲とのプロジェクトjaboです。)
”大橋 可也&ダンサーズ公演「明晰の鎖」予告編”
http://www.youtube.com/watch?v=xaUU1RLsXmg
(映像は他、探せば色々あります)

どうぞ皆様お気軽にご参加下さい。
トピックもご自由にお作りください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 14人

もっと見る

開設日
2009年4月23日

5518日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!