mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

品鶴線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年7月22日 23:46更新

品川から鶴見まで、120km/h.で突っ走る、「品鶴線」(ひんかくせん)。
この名前は通称で、路線図では横須賀線の一部となっています。

東京都内の区間は掘割なので、ちょっと殺風景ですが、
まーっすぐな線路をすごい早さで、新幹線と一緒に驀進します♪

掘割を抜けると、多摩川の景色が、ぱっと広がります☆

神奈川県内の区間は、時々地上、時々高架。
かなりの早さで高架に上がる時、台車のひゅ〜んって音と一緒に、
ふわっと空を飛ぶ感じがします♪
開発途中の新川崎付近の景色は、広い空き地にすすきの野原。
貨物列車の車庫との間には、たくましく伸びる雑草が、線路を彩ります。

そして、最後の高架でカーブしながら横浜市鶴見区の街並みを一望して、
東海道本線と寄り添いながら、鶴見川に着地(着水?)します☆

もちろん、南側から進行!も、良です(笑)。

そんな品鶴線が特に好きな方、
気になる方、おられませんか?


本年2009年中に、西大井−新川崎間に、「武蔵小杉駅」のホームが完成、
南武線、東急東横線、東急目黒線と連絡を開始しますっ!


○線路名称○
「東海道本線」

○線路通称○
「品鶴線」
以前は東海道本線貨物支線の一部でした。

大崎駅〜旧蛇窪信号場は、
「大崎支線」、またの名を「蛇窪支線」。
以前は山手貨物線の一部でした。
現在は大崎駅構内なので品鶴線コミュに含むことにします♪

○運転系統・運転列車○
横須賀線、湘南新宿ライン
成田エクスプレス、スーパービュー踊り子
日本貨物鉄道の第二種鉄道事業

○管轄支社○
品川 - 西大井間 … JR東日本東京支社
新川崎 - 鶴見間 … JR東日本横浜支社

(以上、間違っていたら、ご指摘くださいっ)

キーワード:JR東日本、東日本旅客鉄道、横須賀線、湘南新宿ライン、東海道新幹線、品川駅、西大井駅、武蔵小杉駅、新川崎駅、鶴見駅、目黒川信号場、蛇窪信号場、新鶴見信号場、大崎支線、東京都、港区、品川区、神奈川県、川崎市、中原区、幸区、横浜市、鶴見区


2009年4月23日、コミュスタート☆

スタート3時間で、メンバーが10人となりました♪
ありがとうございます〜!
よりよいコミュとなるためのご提案、ご意見、アイデアを、
随時募集しておりますっ!よろしくおねがいいたします☆

はじめまして!は、こちらへおねがいいたします☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41956163&comm_id=4223396

---------------
『ウィキペディア』「品鶴線」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%81%E9%B6%B4%E7%B7%9A

「品鶴線って、なに??」という方は、とりあえずこちらで☆

---------------
『むーさん の 鉄道風景 1953 〜 1965 なつかしフォトギャラリー』
「国鉄貨物専用線【品鶴線】1959年」
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link154.html

昔の品鶴線の貴重なお写真が、たくさん展示されてます☆

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 14人

もっと見る

開設日
2009年4月23日

5539日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!