mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ラマヌジャン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年6月12日 02:24更新

【史上最強の天才数学者ラマヌジャンへのオマージュ】

ramanujan テータ関数 π ハーディ 1729

[シュリニヴァーサ・ラマヌジャン]
Srinivasa Aiyangar Ramanujan(1887年12月22日 - 1920年4月26日)はインドの魔術師の異名をとる天才数学者。

ラマヌジャンは南インドのクンバコナムの極貧のバラモン階級の家庭に生まれ、幼少の頃より母親から徹底的にヒンドゥー教の宗教教育を受けた。幼い頃から学業は非常に優秀で、数学にも強い関心を寄せていた。15 歳のときにジョージ・カー(George Shoobridge Carr)という数学教師が著した『純粋数学要覧』という受験用の数学公式集に出会ったことが彼の方向性を決めた。奨学金を得て大学に入学したが、数学に没頭するあまり授業に出席しなくなり、奨学金を打ち切られて退学に追い込まれた。しばらく独学で数学の研究を続けていた。やがて、港湾事務所の事務員として就職したが、上司の理解に恵まれて、仕事はさっさと終えて、職場で専ら数学の研究に没頭していた。

その後、周囲の勧めもあって、1913年、イギリスのヒル教授、ベイカー教授、ボブソン教授に研究成果を記した手紙を出したが黙殺された 。 もっとも、藤原正彦によれば、こうした無理解も仕方がない事であった。というのも「著名数学者はしばしば、大問題を解決したという数学マニアからの、ナンセンスな「論文」や手紙に悩まされ」ており、「私 (=藤原) 程度の人物にも年に 1、2 通は(そうした手紙が)届けられる」からである[1]。

しかしケンブリッジ大学のG.H.ハーディはラマヌジャンの手紙を読み、最初は「狂人のたわごと」程度にしかとらなかったものの、そのうち内容に驚愕した。というのもラマヌジャンの成果にはたしかに間違っているものや既知のものもあるが、中には「この分野の権威である自分でも真偽を判定できない」ものもあるし、自分の未発表の成果と同じものすらも含まれていたからである[2]。

こうしてハーディはラマヌジャンをケンブリッジ大学に招聘した(渡英は 1914年)。しかしイギリスでの生活に馴染むことができず[3]、やがて病気になって[4]インドに帰国。1920年に病死した。

渡英後に発表した四十編の論文の他には、渡英前までの数学的発見を記したノート三冊、帰国後に記された「失われたノートブック」が残っている。大学で系統的な数学教育を受けなかったため、彼は「証明」の概念をもっていなかったようで、得た「定理」に関して彼なりの理由づけで納得した(寝ている間にナマギーリ女神が教えてくれた、など)。共同研究を行なっていたハーディも、彼の直感性を損ねることを恐れて証明を押し付けることは避け、朝ラマヌジャンが持ってきた半ダースもの「定理」を一日かけて改めて証明するという方法をとった。明確な証明をつけなかったことで、ラマヌジャンの業績は理解されにくいものとなった[5]。

渡英前のノートに記された公式群は、すでに知られていたものも多かったが、連分数や代数的級数などに関して新しい発見があった。渡英後に発表したラマヌジャンの保型形式、それに関連したラマヌジャン予想は重要な未解決問題(1974年にドリーニュが解決)であった。その他、ロジャース・ラマヌジャン恒等式の再発見や確率論的整数論を創始した功績も高く評価されているが、帰印後のハーディへの手紙に記された Mock theta function(擬テータ関数)の発見が最高の仕事と評されている。後にハーディはラマヌジャンの仕事について、以下のように述懐している[要出典]:

(ラマヌジャンの仕事は)真に偉大な仕事の単純さと不可避性を備えてはいなかった。それは奇妙さが減れば、より偉大になっただろう。しかしそこには誰も否定できない天賦の才能があった。それは深く無敵の独創性である。もし彼がもっと若い頃に発見され、馴らされていたら、おそらくもっと偉大な数学者になって、新しい発見やより重要な発見をしただろう。一方、彼はそれほど「ラマヌジャン的」でなくなり、ヨーロッパの教授風になって、得るものより失うもののほうが大きかったかもしれない。...

また、ハーディは数学者を 1 から 100 までの点数でランクづけをするのが好きだった。それによると、ハーディ自身は 25点、リトルウッドが 30点、偉大なるダフィット・ヒルベルトが 80点、そしてラマヌジャンが 100点だった。ハーディは謙遜して自分をわずか 25点にしか評価していないが、ラマヌジャンに 100点を与えたのは、彼の業績に対してハーディが抱いていた尊敬の度合いを表している。

現在ラマヌジャンの遺産は概ね証明を得られたものの、何故ラマヌジャンがそのような着想に至ったのかについては未だに謎が多く、そこには未知の数学的鉱脈が眠っている可能性がある。


<参考>
* Ramanujan's Notebooks
* The lost notebook and other unpublished papers
* Collected Papers of Srinivasa Ramanujan
* ロバート・カニーゲル 『無限の天才―夭逝の数学者・ラマヌジャン』 田中靖夫訳、工作舎、1994年。ISBN 4875022395
* ブルース・バーント、ロバート・ランキン編 『ラマヌジャン書簡集』 細川尋史訳、シュプリンガー・フェアラーク東京、2001年。ISBN 4431707778


<脚注>
1. ^ 『天才の栄光と挫折―数学者列伝』、p. 162。
2. ^ 『天才の栄光と挫折―数学者列伝』、p. 163。
3. ^ ラマヌジャンは敬虔なヒンドゥー教徒であり、厳格な菜食主義者であった。第一次世界大戦下のイギリスはドイツによる通商破壊もあり、そのような食材は確保が困難で身体的に衰弱した。
4. ^ 結核か、または近年の研究ではアメーバ性肝炎と言われる。D. A. B. YOUNG, Ramanujan's illness, Current Sci. 67, no. 12 (1994), 967–972
5. ^ 26 歳までに発見した定理の証明はその後、多くの数学者の協力で証明が行われたが。その作業が完成したのは 1997年である。


<検索用>
* ラマヌジャンの和公式
* ラマヌジャン賞
* ラマヌジャン予想
* ゴッドフレイ・ハロルド・ハーディ
* ピエール・ルネ・ドリーニュ
* 円積問題
* ゼータ関数
* ラマヌジャン (小惑星)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 447人

もっと見る

開設日
2005年11月16日

6768日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!