mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

自然食品店 一五一会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年8月15日 18:47更新

晴れ一五一会晴れ



主なイベント

クローバー農業塾

以前行っていた農業塾が、さらに学びたい方のためにパワーアップして、通年コースになりました

畑で実際に農作業をしながら学んでいくことができます。
農業のことを何も知らなくても、まったくの初心者でも、講師の近藤さんが優しく指導してくれるので大丈夫です。
自分で野菜を作ってみたい方、土に触れたい方、畑で和みたい方、などなど、どなたでも歓迎です

興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ


都市農業推進の会
「和み」のおすすめ

無農薬・無化学肥料野菜づくり

電球農業塾生募集電球

講師 近藤勇機

近藤さんが、農法の基本としているのは、出来るだけ 自然の在り方に沿うこと。つまり・・・
・耕さない(不耕起)
・草は友達(作物より大きくなったら切る)
・虫や病気とは折り合いをつけながら、つき合う。
・有機の肥料を極力少なく。無肥料を目指す。


受講期間 2年以降継続可

・講座   無農薬、無化学肥料(有機栽培)野菜づくりの理論と実際

・畑    共同畑と個人用畑 両方利用


内容 (1年目)

 座学☆ 本物の野菜とは(内容、姿)?
   ☆ 有機栽培ができる(3年我慢編)
   ☆ 有機栽培ができる(3年我慢できない方の為)
   ☆ 慣行栽培と有機栽培の違い

 畑  ☆ 鎌の使い方・草との付き合い方
   ☆ 年間20種類の野菜栽培の実際
   ☆ 苗を自分で作る・肥料の作り方

(2年目以降)

 座学 ☆ 有機栽培から自然農法へ、無施肥へ

 畑 ☆ 栽培品種の拡大
   ☆ 手抜き栽培に挑戦
   ☆ 自然農薬を作り活用


受講日  毎月 第2日曜日 朝 8時半〜11時(雨天決行) 

開始日  8月9日(日)〜  

場所   横浜市青葉区鉄町

参加費  2500円/月
 ※前納 7500円(三か月分) 

交通
   電車  田園都市線市ヶ尾駅 
       または 小田急線柿生駅 から バス10〜15分

       バス停より徒歩3〜5分


   車    駐車可(無料)










クローバー幸せ創造劇場

 第一土曜日 電球 


10月3日(土)

  14:00〜17:00
  参加費:1500円 
  講師:ガンダーリ松本





クローバー和みのヨーガ
  毎月 第2火曜日 13:30〜16:00  インストラクター:木村
     第4木曜日 13:30〜16:00  講師:オリーブさん
次回 9月24日木曜日
   
   参加費:2000円
 

クローバー料理教室
不定期

クローバー心理セミナー(シシノ会)
   電球(不定期)




お店情報

自然食品店 一五一会
〒144−0034  東京都大田区西糀谷4−3−11 
京浜急行空港線「糀谷」駅 徒歩5分
営業時間  月〜金10:30〜18:30
       土 10:30〜16:00 (定休日:日曜・祝祭日)
TEL:03-5736-3988     FAX:03-5736-3987
http://organic-ichigoichie.com

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2009年4月14日

5527日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!