mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

高久進・脚本家/Gメン75

高久進・脚本家/Gメン75

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年8月2日 10:41更新

高久進< たかくすすむ >

日本のシナリオライター。(現在は執筆されていないとご本人からお聞きしたことがあります。)

故・近藤照男プロデューサーとともに手掛けた「キイハンター」「アイフル大作戦」「バーディー大作戦」「Gメン75」「Gメン82」「スーパーポリス」をはじめ、2時間サスペンス、特撮モノ、アニメなどの作品で【 高久進 】氏執筆のものを語ってください。


自分は、近藤ドラマしか語れないので逆に他ジャンルの作品を
ご教示願えたら嬉しいです^_^;


Gメン75なら「沖縄三部作」や「日本降伏32年目の殺人」などの歴史絡みのものや「刑法240条強盗殺人罪」のような社会派作品、国際的な感覚でドライに描いた「密航船」などハードボイルドタッチの名作を手掛けられましたね。


トピは自由に立ててください。リンクフリー。


マニアックに語るもよし。軽く語るもまた楽しぴかぴか(新しい)です!


−以下はWIKIPEDIAより−
高久 進(たかく すすむ、1933年1月11日 - )は、日本の脚本家。福島県出身。池田和雄や井口真吾などの別名義を用いる場合もある。

【主な執筆作品】
九十九本目の生娘(1959年新東宝)*デビュー作
 1960年代後半からTVドラマを数多く手がける。
特別機動捜査隊(1961年〜77年NET)
虎の子作戦(1963年MBS)
ミスターシャネル(1963年MBS)
宇宙Gメン(1963年NTV)
東京警備指令 ザ・ガードマン(1965年〜71年TBS)
忍者部隊月光(1964年〜66年CX)
悪魔くん(1966年〜67年NET)
マグマ大使(1966年〜67年CX)*日本初全話カラー放送の特撮
キャプテンウルトラ(1967年TBS)
コメットさん(1967年〜68年TBS)
光速エスパー(1967年〜68年NTV)
一匹狼ローンウルフ(1967年〜68年NTV)
怪獣王子(1967年〜68年CX)
サイボーグ009(1968年NET)ほか


*2009年(平成21年)7月22日永眠されました。76歳。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

*高久進先生回顧録
http://gmen75.la.coocan.jp/face/forever2.htm

*シナリオ整理のお手伝い
2013年11月21日
http://8016.teacup.com/k68e73b74g75/bbs?page=5&

*背景画像は高久進先生宅にて。撮影の了解をいただきました。[2013年]

*20161006管理人復帰しました。
(新アカウント)


検索/
高久進 takakususumu たかくすすむ 脚本家 シナリオライター
Gメン75 キイハンター アイフル大作戦 バーディ大作戦
バーディー大作戦 スーパーポリス Gメン82 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 23人

もっと見る

開設日
2009年4月10日

5550日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!