mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

PAPA U−Gee

PAPA U−Gee

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年11月4日 09:33更新

★PapaU−Gee(パパユージ)ぷろふぃーる★

1985:高校生ルーツレゲエバンド[ASB]を結成し、
地元静岡のクラブを中心にレゲエ活動を始める。

1988:横浜で活動を展開し同時に[BANANA SIZE]での活動が始まる。

1991:NYに住み、JAMAICAとNYを行き来し、アキ&
ソルトフィッシュらと共に本格的レゲエを学ぶ。

1992:VIPレーベルから初アナログレコード「WICKED JAPANESE」リリース。

1993:JAMAICA長期滞在、地元DJとゲットーを中心にショーに出演。SOUNDSYSTEM"キラマンジャロ"の日本ツアーにも参加。
静岡県の観光PRソングの制作や県のCMコンテストでグランプリを受賞。

1997:タイの[いのちの祭り]参加。

1999:サンデイゴの[ボブマーリーデーフェステイバル]参加

2000:メキシコインデイアンのウチョール族のセレモニー[時間をはずした日]や
[いのちの祭り2000]にZION HIGH PLAYAZと共に参加。

2001:ファーストアルバム「NUFF RESPECT」をリリース。
新レーベル[ザヤナイ]を立ち上げる。

2002:ザヤナイのトータルプロデュースのもと完全ジャマイカ現地録音による
「I&I TRAIN」をリリース。

2003:横浜レゲエ祭出演。

2004:シングル「焼津港」発売。
MAMAチャイナ5周年出演

2005:「ONE BIG FAMILY」をリリース。
そのうち4タイトルを7インチアナログレコードで発売。
HOME GROWNのアルバムに楽曲「I I I(アイアイアイ)」で参加。

2006:7月に自ら立ち上げたレーベルKITEKI MUZIKからミニアルバム「INNA DANCEHALL」をリリース。
8月には横浜スタジアムに3万人を集めた「横浜レゲエ祭」に堂々の出演。

2007:6月21日NEW ALBUM “I Land I”をリリース

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

横浜レゲエ祭をはじめ数々のBIGイベント出演や、焼津の町づくり親善大使に選ばれる等、活動の幅も非常に広

DANCE HALL全盛の今、唯一ROOTSとも深くつながる

誰もが認める『日本レゲエ界の重鎮!』



オフィシャルサイト
http://www.papaugee.com/

※DANCE告知はイベントの方へUP願います。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 952人

もっと見る

開設日
2005年11月11日

6781日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!