mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

京都鉄道博物館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月2日 00:05更新

JR西日本の京都鉄道博物館のコミュニティーです。
2016年4月29日にオープンしました。

平成28年春、京都・梅小路エリアにおいて梅小路蒸気機関車館と一体となった新たな鉄道博物館を開業いたします。

1 計画内容
 (1)所在地
 京都市下京区観喜寺町

 (2)開業予定
 平成28年春ごろ

 (3)運営方式
 公益財団法人交通文化振興財団に運営を委託

 (4)建物概要
 地上3階建、延床面積約18,800平方メートル

 (5)収蔵車両数
 50両程度【内訳】SL23両、新幹線6両、電気機関車4両、ディーゼル機関車4両など

 (6)総事業費
 約70億円

2 鉄道博物館の概要
 (1)SLから新幹線まで、時代を彩ってきた貴重な車両50両程度を展示します。
 (2)動態SLを間近で観察できる展示や、SLスチーム号への体験乗車を実施します。
 (3)梅小路運転区構内留置線を博物館に引き込み営業車両などを展示します。
 (4)「みる、触る、体験する」 を重視した展示構成とします。
 (5)新幹線タイプ、在来線タイプの運転シミュレーターを設置します。
 (6)ジオラマで鉄道模型運転を実施します。

JR西日本は、大阪府港区にある交通科学博物館を2014年4月6日に閉鎖すると発表した。

交通科学博物館は1962年(昭和37年)に交通科学館としてオープン。52年目でその歴史に幕を下ろすことになる。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 100人

もっと見る

開設日
2009年2月24日

5576日間運営

カテゴリ
地域