mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【大みか饅頭】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年6月2日 23:59更新

ついに!

200人!

達成いたしました!!

みなさまどうもありがとーう!!



いやぁ、有名なんだねぇ(笑)。


■参加資格例(あくまでも“例”)↓

■大みか饅頭が好きだ。
■大みか饅頭を是非食べてみたい。
■お土産やお見舞いは大みか饅頭が良い。
■日立電鉄線が廃線になってショックだった。
■本店の店裏レールの上を箱が流れるのを知っている。
■だっぺ を語尾につけるのはオシャレだ。
■大みかを大甕と漢字で書ける。
■大みか駅前のエスカレーターはなんなんだ!?
■グランバーズのロールケーキは美味しい。
■水戸は都会だ。
■茨城は気候や自然環境に恵まれたよい土地だ。
■干し芋も好きだ。
■おおみか 大甕 大みか オオミカ 饅頭 まんじゅう マンジュウ。
■饅頭1番、駅前2番、3時のおやつは…そう、運平堂。

はじめまして はキチンとしましょう♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2803752&comm_id=403761



大みか饅頭。

薯蕷(じょうよう)饅頭とは、白さ・美しさ・上品さを兼ね備えた和菓子の神髄とされる逸品であります。
当店の大みか饅頭は、北海道十勝産の厳選された小豆を丹念にさらした特製のこし餡を、米の粉を主とした生地で包み、保存料等は一切使わず蒸し上げております。
昔ながらの正直な味を守っておりますので3日程しかおいしく召し上がることはできませんが、だからこそおいしいと多い日には2万個以上売れるほど永きに渡り親しまれております。
また、水戸では「光國饅頭」と親しまれております。

水戸光國公が青年時代に愛用された笛「一節切」に記した「光國」という二字にあやかり、北海道十勝産の小豆を丹念にさらしてたこし餡を米の粉を主とした生地で包み蒸し上げた薯蕷饅頭を光國饅頭と申しております。


*運平堂本店ホームページより。
 http://www.unpeido.co.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 225人

もっと見る

開設日
2005年11月7日

6787日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!