mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

どさんこ柴犬が大好きだ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月11日 14:50更新

北海道の柴犬ネットワークを
もっと確立したく立ち上げました。

だって北海道って本州に比べると何かと
違う点が多くて・・・。

オフ会とかも中々本州までは行けないし・・・。

冬は特に本州との違いが!!

北海道の柴犬狂同士交流を深め
お互い相談などし合いながら
仲よくしていきたいです。

トピックスやイベントはメンバーが
自由に立てて下さい!


〜読んでください〜
◆[豆柴(まめしば)]
小さい柴犬同士を繁殖させて、小型に改良したもの
近年、豆柴という言葉をよく耳にする。
といっても、これが法人畜犬団体に正式な犬種として
認められているわけではない。豆柴○○会などというところが、
血統証明書などを発行しているようだが、今のところ個人組合が
勝手にサイズの小さい柴犬を豆柴という犬種にしたてている。

 柴犬の小型化の目的は現代の生活環境に適応させるためと
推測するが、あえて標準外、
あるいは更に小型の柴犬を目指して繁殖するということは
商用目的にほかならない。
犬を小さく改良すること自体は極めて簡単なこと、
小さい犬同士を繁殖させていけば良い。
重要なことは、いかに柴犬の本質を維持するかということ。
ある専門家は「無造作に繁殖を続けて行けば行くほど、
劣性化していくもの!」と言う。
良い血統を慎重に選んで繁殖をしていかなければ、
ただの「小さい犬」になってしまうということだ。

 天然記念物に定められた日本犬の改造ミニチュアが日本犬保存会、
あるいはFCIで認められることはまず無い。





はじめましてはこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38734175&comm_id=3967313

◆姉のコミュです→http://mixi.jp/view_community.pl?id=920158

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 70人

もっと見る

開設日
2009年1月11日

5619日間運営

カテゴリ
動物、ペット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!