mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

[斌]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2009年4月1日 05:13更新

 左利きダーツァー組合「斌組」


 左利きのダーツァー専用組合、斌組のmixiコミュニティー。

 斌(さかん)組は左利きのダーツァーの組合であり、Rtの上下により入組の合否を決める様なものではありません。

 左利きのダーツァーであれば誰でも斌組に入るコトが可能です。

 組の名の由来は、左という文字の入った言葉で有名なモノを考えていた所、「左官職」が頭に浮かび、当て字ではありますが「さかん」という呼び方をする字で「斌(ヒン)」というモノがあるコトを識り、意味を調べると字が表す通り「文武両道」の意味が含まれるコトが判った為、この字を使うコトに決めました。

 ここでいう「文武両道」とは、ダーツにおいて何事にも変え難い大事な要素の二つ、「上手さ」と「強さ」を云います。

 冷静な判断力と強靭な精神力、相手の急所を突くフィニッシュブローと、それをいざという時に発揮し得るための日頃の鍛練。両方を兼ね備えていなければ頂点、それよりも先ず大切な目の前の勝利を自分で引き寄せるコトは叶いません。

 究極の戦法と究極の技術。この二つを常に追いかけ何れは頂点を掴むべく、斌の名の元に努力邁進し続けましょう!!



 現在主に三つのダーツ機器の会社がカードを発行しておりますが、いずれのカードにおいても、カード名の最後尾に「斌」の半角4文字分を使用して頂けると嬉しいです!!

 例※淳々だぉーん「斌」(僕のカード名です)
  ※しゃわやし〜「斌」(ダブルスの相方のカード名です)

 ダーツライブカードのグループ機能に斌組のグループがありますので、左利きの方で上記の二人と対戦して頂けた際には、随時招待させて頂いております。是非入組お願い致します。

 上記した二人以外のメンバーもおりますので、招待がございましたら是非入組下さい。

 斌組専用のプレイヤーシャツ等、ダーツグッズも生産予定ですのでお楽しみに♪

 尚、管理人兼組長の私じゅんじゅんは、FiGARO原宿H-14のスタッフ、副管理人のしゃわ猫は、クラウドナイン渋谷店のスタッフですので、お気軽にお立ち寄り下さい。

 斌組のアワード(使用するしないは個人にお任せします)

 出る杭に成れ(上手く成りたい人用)
 若い芽は摘み取れ(自信のある人用)



●2008年1月7日
 ┗DARTSLIVEグループ機能を使い「斌」組結成。
●2008年12月12日
 ┗mixi内コミュニティー機能を使い「左利きダーツァー組合「斌組」」立ち上げ。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2008年12月12日

5672日間運営

カテゴリ
会社、団体