mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ルータイス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月11日 22:08更新

アメリカの自己啓発・能力開発の世界的権威ルー・タイス氏のコミュニティです。


プロフィール
【ルー・タイス】
1936年アメリカ・ワシントン州生まれ。
シアトル大学卒業後、ワシントン大学で教育学精神衛生科学の修士号を取得。
シアトルの高校教師を経て、ダイアン夫人と共に、人間が成功するための心の仕組みを研究する。
教育プログラムIIEを開発後、71年にTPI(The Pacific Institute)を設立。

フオーチュン500社の約62%にのぼる企業にTPIプログラムが導入され、米国では、
NASA、国防総省(陸軍、空軍、海軍、海兵隊)をはじめとした連邦政府諸機関や各州政府、
全米の警察、刑務所、小学校や中学校、さらには主な大学等がTPIの教育プログラムを
公式に採用され、多くの方々の能力開発、自己啓発に貢献するなど世界の第一線で活躍中。

また、米国認知科学の最新の成果を盛り込んだ能力開発プログラム「PX2」を打ち出し、
中国・アメリカのオリンピック委員会が導入を図るなど世界中で提供されている。



[PX2とは]

■PX2(R) (The Path to eXtreme success2)
・ PX2のミッションは、全世界の子供たち、若者たち、そして若手成人リーダーたちを教育し、成長を手伝い、つなげ合うことです。

・ PX2は、教育システムです。全世界に提供されています。

・ PX2の卒業生はThe Better World Foundation(R)による世界的な活動、並びに開発中の次世代技術を利用して世界での卒業生や協賛機関とリンクされています。

・ PX2は、次世代のリーダーを生み出し、育てます。

・ PX2は、それぞれの国のコーディネータ機関に、各国の経済レベルや社会的事情に合わせて、柔軟に受講料やファシリテータ(指導者)養成のプログラムの運営法などについての権限を委譲しています。これは、PX2ファシリテーションと各機関の運営が、それぞれの地域の人々のゴールやイニシャティブをより反映しやすくするためです。日本においては、日本の経済規模、国際的な影響力などを鑑みて、BWF本部の直属機関であるBWFジャパンが直接PX2を運営しています。


※他国においては、TPIの各国支部がPX2を運営しています。
各国の活動状況は以下のWebサイト「The Global News」(http://www.tpiglobalnews.com/)をご覧ください。



[PX2プログラム]

■PX2プログラム
(PX2はBWF本部直属のBWFジャパンでのみ提供しています)

PX2


PX2は教育プログラムです。2〜4日間で受講するプログラムです。
受講には規定の料金がかかります。

※学校単位で受講される場合は、受講日数や受講料が異なりますので、事務局までお問い合わせください。

プログラムは12のステップに分かれており、DVDとテキストを併用することで楽しく学べるよう構成されています。


以下は12のステップのタイトルです。

STEP1 「いつのまにかできあがった私の考え」

〜脳と心の成り立ちを知って自分の未来を開く〜

STEP2 「誰の言葉に耳をかたむけるのか?」

〜自分?それともあなたをとりまく人たち?〜

STEP3 「マインド(脳と心)のしくみ」

〜行動の決め手となるもの〜

STEP4 「目標に向かう推進力」

〜あなたをコントロールしているのは何?〜

STEP5 「無意識の判断と行動を変える」

〜情動記憶のおとし穴〜

STEP6 「信念ができあがる過程」

〜なりたい自分は自分でつくる〜

STEP7 「私には価値がある」

〜素直に受けとめよう〜

STEP8 「コンフォートゾーンを広げよう」

〜心のイメチェン〜

STEP9 「夢へテイクオフ」

〜未来は考え方しだい〜

STEP10 「望む未来は目の前にある」

〜成功への楽々フリー・フロー 〜

STEP11 「人生の主役になる」

〜ビジュアライゼーションの威力〜

STEP12 「動機づけ」

〜すべては自由意思〜



■PX2ファシリテータートレーニング(FTトレーニング)


PX2ファシリテーションを行う指導者(FT)の養成プログラムです。


PX2を受講済みの人が対象です。


FT資格取得後、BWFジャパン本部の要請を受けて定期的にPX2ファシリテーションクラスを指導することが可能な方に限られます。


FTトレーニング受講後は、FT勉強会で研修をし、選考試験を経てFT登録をすることができます。FTトレーニングの受講料は無料です。




[関連サイト]

・一般財団法人BWFJAPAN
 http://www.bwfjapan.or.jp/

・The Pacific Institute
 http://clients.sevenallies.com/tpi/

・ドクター苫米地ブログ
 http://www.tomabechi.jp/

・天野雅博オフィシャルウェブサイト
 http://www.mjmb.net/

・ICA(国際コーチ協会)
 http://www.international-coach-association.com/


[関連コミュニティ]

・PX2
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3922451

・苫米地英人
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1163661

・天野 雅博
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3145072

[動画]
・PX2 PREVIEW + TICE RANCH EVENT HIGHLIGHTS
 http://jp.youtube.com/watch?v=IqTlwpBgmsQ&feature=related

・Lou Tice Message
 http://jp.youtube.com/watch?v=FKgs7mHEjh4


・PX2 Lou Tice & RM
 http://jp.youtube.com/watch?v=5E6Xw_7v-jI


・PX2 Japan Team in Tice Lanch
 http://jp.youtube.com/watch?v=3eDaC4RvBZs


・The Pacific Institute
 http://jp.youtube.com/watch?v=FovxBma0Lgg


・PX2 The Pacific Institute
 http://jp.youtube.com/watch?v=mRhg_iLB0PI


・PX2 2008 esp
 http://jp.youtube.com/watch?v=wuEuYv9KPxo


・PX2 Japan
 http://jp.youtube.com/watch?v=SaV7bhx6mIA


・The Pacific Institute Video Biography
 http://jp.youtube.com/watch?v=na1Jktd3JGM


・PX2 Guatemala
 http://jp.youtube.com/watch?v=sw8kFeGEbbs


・Personal Victories with Michael G. Hickey
 http://jp.youtube.com/watch?v=zWKMycB1gQc


・PX2 Africa
 http://jp.youtube.com/watch?v=N9eXEm6l3Yw


・The Pacific Institute
 http://jp.youtube.com/watch?v=Nm5mCTFPE-Y

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 116人

もっと見る

開設日
2008年12月9日

5652日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人