mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ODA民間モニター OB/OG

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年5月4日 05:46更新

【ODA民間モニターとは】

 現在,日本のODAは世界トップクラスの規模にあり,これまで180を超える国と地域に対し実施され,日本の国際社会に対する貢献の重要な柱の一つになっています。その一方で,ODA事業は,その実施現場のほとんどが開発途上国にあるために,事業の実態や成果,これに携わる関係者の姿が,関係者以外の一般の方々には見えにくいという面があります。また、国民の皆様からは,日本の援助が援助を受ける国にとって本当に役に立っているのだろうか,援助が感謝されているのか,という声も聞かれます。
 そこで平成11年度より,日本のODAを支えている国民の皆様に,ご自身の目で海外のODAの現場を直接視察していただき,その様子をご意見やご感想として報告いただく「ODA民間モニター事業」が発足しました。
(引用:http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/shimin/monitor.html

【ODA民間モニター OB/OG会】

 平成20年度までに770名のモニターが,30カ国521案件を視察しました。モニターとして日本のODA事業を視察し,各自その状況を報告する一方で,これまでOB/OGの組織化がなされていなく,せっかく得た知見を活かしきれたとは言えないのが現状でした。そこで,2008年11月22日にJICA地球広場での交流会をきっかけに「ODA民間モニター OB/OG会」が発足しました。

【OB/OGの皆様へ】
 ODA民間モニターOB/OGの方は参加年度と視察国を明記の上,参加申請をお願いします♪

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 12人

もっと見る

開設日
2008年11月26日

5665日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!