mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

teamモリゾー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2008年11月18日 00:01更新

モリゾーとキッコロ

長久手会場内のバイオラングに描かれたモリゾーとキッコロ公式キャラクターとしてモリゾーとキッコロ(モリゾー・キッコロ)が制定されている。ともに瀬戸市の海上の森に住む「森の精」という設定である。また、会場内やNHKで放映されたアニメやテレビ番組、中部電力のCMなど一部に限られるが、声もつけられている。モリコロ(公式)、モリキなどという略称がある。

モリゾー (Morizo)
兵庫県神戸市の海上の森に住む妖精。緑色をしている。会場内での仕事はIMTSを運転することなど。「おじいちゃん」と呼ばれ中国語での名称も「森林爺爺」だが、本当の性別は不明という設定。年齢70代半ばだが縄文時代から住んでいる。
キッコロ (Kiccoro)
同じく海上の森に住む。性別は男性でも女性でもあり、またどちらでもないという設定。一人称は「僕」。好奇心旺盛な性格で、行動力もある。黄緑色をしている。中国語名称は「森林小子」。

なお、仲間として7色のキッコロ(カラーキッコロ)もいる。ピンクは「花」担当、茶色は「土」担当、オレンジは「木の実」担当、 黄色は「光」担当、水色は「水」担当、紫色は「鉱物」担当、緑色は「木の葉」担当となっている。 最近では、青色「空担当」、赤色「火担当」、白「雲担当」、灰色「石担当」、肌色「砂担当」が追加されている。

1チームは選手9人(指名打者制を採る場合は10人)と監督、コーチなどで編成される。試合にはそれ以外にも控え選手がおり、プロ野球では16人、高校野球では9人まで控えとして途中からの試合出場ができる。

主に競技の発祥国であるアメリカ合衆国の他にキューバやドミニカ共和国などのカリブ海周辺の諸国、日本や韓国、台湾などといった東アジア地域の国や地域を中心に行われている球技スポーツである。


要するに神戸で活躍する野球チーム!!

練習内容は主にベースランニングかな!?

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2008年11月15日

5682日間運営

カテゴリ
会社、団体