mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アトリエ虹『人体と美術研究部』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月14日 20:32更新

『人体を描くとは?』

人体を描くというのは一体どのような事なのか??。当会では毎回モデルさんと講師の先生を招いて人体構造を基礎的な部分から学ぶことから皆で人体を描くという事を研究、解析しています!

※現時当会では同一モデルさんを呼んでの固定ヌードデッサンを行っています。

■活動趣旨

※当活動は以下の活動趣旨を以って運営しています。

(1)当会は武蔵野市の教育施設を使い、自主的で民主的に運営しています。

(2)当会は、活動を通じてより多くの絵を描く仲間とふれあい、創作と発表の環境作りを含めた、美術の豊かな発展をめざします。

(3)当会は、性別・思考・美術の技量を入会対象とせず、会員相互の交流と親睦をはかります。

(4)幅広いジャンルの美術家(愛好者)と美術モデルとの、会の目的と活動に沿った新しい関係づくりをめざします。

(5)当活動は毎回美術モデルを使い、「美術解剖学」に基づいて人体構造を意識的にとらえた制作と研究を行っています。


◎『人体と美術研究部』のHPができました!!

 HP↓

http://2jijintai.web.fc2.com/

部ブログ↓

http://2jijintai.blog23.fc2.com/


皆さんの作品やブログなど様々な項目があります。また、イベントのお知らせや展覧会の情報なども掲載しており、これを見れば研究部の活動趣旨から内容までがまる分かりです!!!。是非ご覧下さい!!


■例会日・場所

・毎週火曜日19:00〜22:00

・武蔵野市民会館美術工芸室(JR武蔵境駅北口から徒歩7分) 


■会費

・「アトリエ・虹」会員
  ※月例費-6,000円(含モデル代)

・フリー参加
  ※一回-2,000円

・学生
  ※一回-1,500円


・アトリエ虹-昼会員
  ※一回-1,000円


・「アトリエ虹」入会費-4000円



■講師 

・高見政良先生(日本美術解剖学会会員)
 
 HP↓
http://homepage.mac.com/s_t23/

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2008年11月13日

5687日間運営

カテゴリ
アート