mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

にいがた 田舎家 in 池袋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年1月24日 20:39更新

1964年に東京・池袋で開店。
自称88歳の大女将と女将、そして板前さんできりもりしています。
『ばい貝の酒煮』は、ばい貝を酒とだし汁で煮たもの。
上品なかつおだしと、噛み応えのある食感。そして、なんと言っても肝が絶品!
苦味がなく、新潟の地酒によく合います。
新潟の郷土料理、『のっ平(のっぺ)』もオススメです。
椀の中にさいころの形に切ったサトイモ、タケノコ、コンニャク、鮭、いくらが入っており、
かすかな甘みを感じる味付け。冷たい汁のまま頂くのが新潟流です。
締めに頂きたいのはなんと言っても『わっぱ飯』。
本店の先代が考案した料理で、1954年に登録商標を取っています。
杉の薄い板を曲げて作った容器にご飯を盛り、その上に旬の素材をのせて蒸したもので、
フタを取ると杉の清々しい香りが広がります。
越の寒梅や〆張鶴といった新潟の地酒も多数取り揃えていますので、
地の料理を地の酒で楽しめます。
池袋の片隅に、田舎の味安らぎを提供してくれる店です。

池袋駅より徒歩5分

住所:東京都豊島区南池袋1−9−21

Tel:03−3984−6437

営業時間] 11:30〜13:30
      16:30〜23:00
[定 休 日] 日曜日

●おすすめ●
・わっぱ飯 鮭 700円
・海老     800円
・親子    1,200円
・のっ平(のっぺ)700円
・ばい貝酒煮   700円
・えご      400円
・へぎ鮭     700円


http://www.toshimaku-town.com/review/ts027417

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 10人

もっと見る

開設日
2008年11月11日

5703日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!