mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

富山県☆ブラジル交流連盟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月18日 11:06更新

1908年に日本人のブラジル移住が始まり、既に100年が経ちました。その間、約25万人の日本人がブラジルに移民し、日系人と呼ばれるその子孫たちは約150万人(2008年現在)にのぼるとも言われてます。

時代は変わり、1980年頃から日系ブラジル人が日本にデカセギに来るようになります。その数は全国で約30万人と言われています。ちなみにブラジル人が言う「デカセギ」には、日本人の抱く「出稼ぎ」のようなネガティブなイメージはほとんどありません。当初は一時滞在を予定して来日した日系ブラジル人たちも、現在では定住化が進んでいます。富山県も例外ではありません。県内には既に4000人以上のブラジル人が生活しています。

富山県は1985年にサンパウロ州と友好提携を締結し、現在に至っても様々な交流が行われており、ブラジルを身近に感じられる環境になりつつあります。余談ですが、浦和レッドダイヤモンズのブラジル人(現在は日本に帰化)サッカー選手である闘莉王(トゥーリオ)の祖母は富山生まれ、J-POPとブラジル音楽を融合し美しい歌声を聴かせるブラジルハーフの歌姫隼人加織は富山出身。

富山県☆ブラジル交流連盟は富山県内、または隣県のブラジル関連情報の交換を目的としたコミュニティーです。ご自由にご利用ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2008年10月28日

5700日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!