mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

THE R.A.Y.S. -ザ・レイズ-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年7月23日 05:08更新

+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―++*☆*+―+

   2010年4月・・・ THE R.A.Y.S. 始動!!

+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―++*☆*+―+


 ぴかぴか(新しい) Rino And Yoshiki = Rays ぴかぴか(新しい)

 2人の作る音楽が好きな人、ぜひご参加ください♪♪


+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―++*☆*+―+


◇About Rays◇

個々に活動していたRinoとYoshikiは、共通の知人を通し出会い、セッションする機会を経て、音楽性、人間性ともに一致し二人で楽曲制作を始める。

自分にない物をお互い持っていたことで、共鳴しあい初めて納得のいく楽曲が一曲出来たことで、二人での活動を決意する。

海外での経験を活かし、本物の英語と日本語を巧みに使い、現代のR&B、Soul、HipHopに詳しく独特で綺麗な声とパワフルに歌い上げるRinoと、昔のSoul、R&B、Jazz、POP、Rockと様々なジャンルをギタリストとして聴いて育ち、海外での経験も活かした作曲力と、ギタープレイヤーでもあるYoshiki。

ディレクション、アイディア共に一致。現代の最新楽曲を得意とするRino、過去の名曲を大事にするYoshiki、この二人のコラボレーションンにより、新たな音楽を創りだしとても新鮮且つ斬新。

POPでわかりやすいメロディーを、Soulfulに歌い上げる、洗練されたアコースティックサウンド。

ユニット名も決まらない状況で、楽曲を日々、制作しつつ、バンド、アコースティック等のライブを展開。

引き込まれるライブで、オーディエンスを魅了。自然と話題を呼んでいる中、妥協を許さない二人は、ユニットを組んで数ヶ月、Rino And Yoshikiのイニシャルから2008年「Rays」と発表。

これを期に本格的に活動を開始。

at homeな音楽、ライブを展開。
Japanese POPのツボ、稀にみるギターパフォーマンス、巧みに使い分けるReal English、安定した魅力的なLoud voice・・・

Raysの音楽・・・・それは、その時、折々の必要なエッセンスの色を見つけ出し、新たな人生観を感じさせる。

ストレートな表現で人々を魅了する何とも言えないパワーを体験しながら、懐かしさと斬新さ二つの要素を感じるられるでしょう。


+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―++*☆*+―+


◇オフィシャルブログ◇
http://ameblo.jp/rayshouse/

◇MySpace◇
http://www.myspace.com/raysacousticsound


+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―+*☆*+―++*☆*+―+

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2008年10月1日

5745日間運営

カテゴリ
音楽