mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Panasonic LUMIX DMC-G1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月9日 23:00更新

10/31(金)発売になるLUMIX DMC-G1のコミュです。

公式サイト
http://panasonic.jp/dc/g1/index.html

G1スペシャルサイト
http://panasonic.jp/dc/g1/special/index.html

LUMIX CLUBの新商品モニター販売
http://club.panasonic.co.jp/mall/lumixclub/open/monitor/DMC-G1W/

kakaku.com
http://kakaku.com/item/00490911148/

ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_15317888/92751640.html

ビックカメラ.com
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/panasonic/g1/index.jsp

パナソニックのサイトより、
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080912-1/jn080912-1.html?ref=news

パナソニックマーケティング本部は、レンズ交換式デジタルカメラ/レンズキット「DMC-G1K」、ダブルズームレンズキット「DMC-G1W」、ボディ「DMC-G1」、望遠ズームレンズ「H-FS045200」をそれぞれ10月31日より発売します。
デジタル一眼市場はデジタルカメラの普及と共に、エントリータイプを中心に需要が拡大しています。また、それにともない、製品に対しては、一眼ならではの高性能・高画質とともに小型・軽量、そして、かんたん操作が求められています。

本製品は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠したマウントシステムを採用、従来の一眼レフカメラと異なるミラーレス構造により、今までのデジタル一眼レフでは難しかった大幅な小型化を実現。可動式液晶を搭載したレンズ交換式デジタルカメラとして世界最小・最軽量※1の新世代デジタル一眼です。これによりコンパクトカメラ並みの操作感と一眼レフの高性能・高画質を両立させています。ライブビューは、3.0型の高精細可動式液晶モニターと、高精細144万ドット相当のLVF(ライブビューファインダー)をアイセンサーで自動切り替えする「Wライブビュー」を搭載しています。

また、当社コンパクトデジタルカメラFXシリーズで好評のおまかせiA機能を搭載し、かんたん操作を実現するとともに、マニュアル撮影やフィルムモード選択、リアルタイムの露出補正・色調整機能など高度な撮影もシームレスに行なうことができます。撮像部には新開発の4/3型1210万画素「Live MOS センサー」を搭載し、高解像・低消費電力を実現。また、レンズ交換式カメラでは重要なセンサーに付着するゴミやホコリを超音波で自動除去する「ノンダストシステム」を搭載しています。

当社は、従来のデジタル一眼レフカメラでは実現できない小型化・軽量化を実現するとともに、ライブビュー機能などデジタルならではの特長を有する本製品で、新たなデジタル一眼市場を創造していきます。

特長

1. 「ミラーレス構造」採用で世界最小・最軽量※1ボディを実現
2. 144万ドット相当のLVFと3.0型高精細液晶が可能にする「Wライブビュー」
3. カメラが自動でシーン判別「おまかせiA」搭載

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1045人

もっと見る

開設日
2008年9月13日

5739日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!