mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

SIWA / 紙和

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月8日 21:23更新

SIWA / 紙和
http://www.onao.co.jp/
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_1891/

千年の歴史ある和紙産地、山梨県市川大門の和紙メーカー大直が、紙の可能性を広げる新しいグッズを工業デザイナーの深澤直人さん*1と一緒にデザインしました。
その第一弾が「SIWA・紙和」シリーズです。
〜「SIWA」カタログより抜粋〜

カタチ、素材、風合い…
シンプルな中に存在感、優しさ、そして歴史を備えたブランドです。

日本の伝統とモダンデザインの融合。
この「SIWA」ブランドを応援していきましょう。


*1 深澤 直人  Naoto Fukasawa / プロダクトデザイナー

1956年日本/山梨県生まれ。
1980年多摩美術大学プロダクトデザイン科卒業。
2003年 Naoto Fukasawa Design設立。
B&B ITALIA、Driade、Magis、Artemide、Danese、Boff, Vitraをはじめ、ドイツ、北欧など国内外の大手メーカーとのプロダクトを多数手がける。
「MUJI」壁掛け式CDプレーヤー、「±0」加湿器、「au/KDDI」INFOBAR, neonはN.Y.MOMA永久収蔵品となる。
2007年 英国王室芸術協会よりロイヤルデザイナー・フォー・インダストリー(Hon RDI)の称号を授与される。米国IDEA金賞、ドイツiF賞金賞、英国D&AD金賞、毎日デザイン賞など受賞歴は50賞を超える。
無印良品のデザインアドバイザリーボード。21_21 Design Sightのディレクター。武蔵野美術大学教授、多摩美術大学客員教授。著書に「デザインの輪郭」(TOTO出版)、共著書「デザインの生態学」(東京書籍)、「デザインの原形」(六耀社)、作品集「NAOTO FUKASAWA」(Phaidon)。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 75人

もっと見る

開設日
2008年9月5日

5770日間運営

カテゴリ
ファッション
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!