mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

旧き良き時代 〜1970年代〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年8月14日 17:52更新

大阪万博で幕を開けた1970年代。
ネットもケータイもデジカメもCDもDVDもなかったアナログ時代。
そんなノスタルジックな風景の詰まったタイムカプセルをちょっとだけ覗いてみませんか?
世相、音楽、文化、ファッション、スポーツなど、1970年代についていろいろ語り合い、当時を振り返ってみうというコミュニティです。
同年代の方は勿論、リアルタイム世代でなくても70年代に関心のある方はご参加ください。

トピ立てはご自由に。但し、誹謗中傷やあらし、マルチポスト、その他管理人が不適切だと判断した場合は削除いたします。


自己紹介はこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34536082&comm_id=3631899

大阪万博
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34539547&comm_id=3631899

70年代の音楽
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34556916&comm_id=3631899

70年代の社会背景
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34630928&comm_id=3631899

70年代のアイテム・グッズ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34541249&comm_id=3631899

70年代のテレビ番組やCM
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34539872&comm_id=3631899

70年代アイドルB級編(こんな歌手おったなぁ・・・)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34699855&comm_id=3631899

雑談トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34632141&comm_id=3631899


           ≪1970年(昭和45年)≫ 

電球出来事】
大阪万博開幕、ビートルズ解散、よど号ハイジャック事件、三島由紀夫割腹自殺

映画映画】
「ある愛の詩」

TVテレビドラマ】
「時間ですよ」、「細うで繁盛記」

ムードヒット曲】
「白い蝶のサンバ」(森山加代子)、「圭子の夢は夜ひらく」(藤圭子)、「戦争を知らない子供たち」(ジローズ)
Bridge Over Troubled Water (Simon & Garfunkel)






           ≪1971年(昭和46年)≫

電球出来事】
仮面ライダー放送開始、ボーリングブーム、ニクソンショック、成田闘争、マクドナルド1号店開店、日清カップヌードル発売開始


映画映画】
「小さな恋のメロディ」

TVテレビドラマ】
「気になる嫁さん」、「おれは男だ!」

ムードヒット曲】
「さらば恋人」(堺正章)、「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)、「虹と雪のバラード」(トワ・エ・モア)
Joy To The World「喜びの世界」 (Three Dog Night)



           ≪1972年(昭和47年)≫

電球出来事】
札幌五輪、ミュンヘン五輪、沖縄返還、田中内閣発足、ウォーターゲート事件、浅間山荘事件、パンダ来日、大阪千日前デパート火災

映画映画】
「ゴッドファーザー」

TVテレビドラマ】
「飛び出せ!青春」、「太陽にほえろ」

ムードヒット曲】
「瀬戸の花嫁」(小柳ルミ子)、「喝采」(ちあきなおみ)、「学生街の喫茶店」(ガロ)、「心の旅」(チューリップ)
Alone Again (Naturally) (Gilbert O'Sullivan)



           ≪1973年(昭和48年)≫

電球出来事】
第1次オイルショック〜トイレットペーパー騒ぎ、ブルース・リー死去、ハイセイコー無敗神話〜競馬ブーム、読売巨人軍V9達成

映画映画】
「燃えよドラゴン」

TVテレビドラマ】
「非常のライセンス」、「風の中のあいつ」

ムードヒット曲】
「危険なふたり」(沢田研二)、「てんとう虫のサンバ」(チェリッシュ)、「神田川」(南こうせつ&かぐや姫)
Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree「幸せの黄色いリボン」(Tony Orlando & Dawn)



           ≪1974年(昭和49年)≫

電球出来事】
ルバング島にて小野田さん29年ぶりに発見、巨人軍・長嶋引退、ユリゲラー来日〜超能力ブーム

映画映画】
「エクソシスト」

TVテレビドラマ】
「寺内貫太郎一家」、「傷だらけの天使」

ムードヒット曲】
「襟裳岬」(森進一)、「傷だらけのローラ」(西城秀樹)、「ひと夏の経験」(山口百恵)、「なみだの操」(殿さまキングス)
Yesterday Once More (Carpentars)



           ≪1975年(昭和50年)≫ 

電球出来事】
沖縄海洋博開幕、ベトナム戦争終結、ベルバラ大ブーム、3億円事件時効、阪急ブレーブス初の日本一

映画映画】
「タワーリング・インフェルノ」

TVテレビドラマ】
「悪魔のようなあいつ」、「赤い疑惑」

ムードヒット曲】
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」(ダウンタウンブギウギバンド)、「木綿のハンカチーフ」(太田裕美)、「私鉄沿線」(野口五郎)
Have You Never Been Mellow「そよ風の誘惑」(Olivia Newton-John)



           ≪1976年(昭和51年)≫

電球出来事】
ロッキード事件、「およげ!たいやきくん」大ヒット、ベイ・シティ・ローラーズ旋風、太陽の恋人:アグネス・ラム&白い妖精:コマネチが大ブレイク

映画映画】
「ジョーズ」

TVテレビドラマ】
「赤い衝撃」、「気まぐれ天使」

ムードヒット曲】
「北の宿から」(都はるみ)、「春一番」(キャンディーズ)、「およげ!たいやきくん」(子門真人)、「ビューティフル・サンデー」(ダニエル・ブーン)
Saturday Night (Bay City Rollers)



           ≪1977年(昭和52年)≫ 

電球出来事】
ピンク・レディ旋風、王貞治756号ホームラン新記録達成、エルヴィス・プレスリー、チャップリン死去、スーパーカーブーム

映画映画】
「スター・ウォーズ」

TVテレビドラマ】
「岸辺のアルバム」、「ムー」

ムードヒット曲】
「津軽海峡冬景色」(石川さゆり)、「勝手にしやがれ」(沢田研二)、「青春時代」(森田公一&トップギャラン)
Hotel California (Eagles)



           ≪1978年(昭和53年)≫

電球出来事】
成田空港開港、キャンディーズ解散、王貞治800号達成、宮城沖地震

映画映画】
「サタデー・ナイト・フィーバー」

TVテレビドラマ】
「ゆうひが丘の総理大臣」、「熱中時代」

ムードヒット曲】
「UFO」(ピンク・レディ)、「いい日旅立ち」(山口百恵)、「宿無し」(世良公則&ツイスト)
Stain' Alive (Bee Gees)



           ≪1979年(昭和54年)≫

電球出来事】
第2次オイルショック、三菱銀行猟銃人質事件、インベーダーゲーム大ブーム、ウォークマン第1号発売、広島カープ初の日本一

映画映画】
「地獄の黙示録」

TVテレビドラマ】
「西部警察」、「探偵物語」

ムードヒット曲】
「愛の水中花」(松坂慶子)、「銀河鉄道999」(ゴダイゴ)、「いとしのエリー」(サザンオールスターズ)
My Sharona (The Knack)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 142人

もっと見る

開設日
2008年8月30日

5752日間運営

カテゴリ
同年代
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!