mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

CULT BURY RIOT ・ 太陽の王国

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月26日 12:22更新

-CULT BURY RIOT-
【太陽の王国】

太陽の王国コミュニティです。
カルトベリーライオット太陽の王国と読みます。


Vo.三浦 央匡
Gt.鈴木 徳幸
Ba.神谷 ロウ
Dr.澤井 将大

PHOTO Staff.Hikaru Otake

art work:大原 彩花


●●●●●●●●●●●●

廃街のメロディ
路地裏のコード
生命のリズム

反逆と背徳の激情型・邦グランジ

太陽の王国。



2010年
Cult bury riotからCULT BURY RIOT・太陽の王国へとバンド名を改め、
全楽曲、全メンバーを一新して活動開始。


9/24
下北沢屋根裏で共催企画を開き、楽曲作成期間に入る。


2011年、5/22
下北沢屋根裏にて初主催企画【黒点 vol.01】を開催。
大盛況を収め、活動再開。


10/16
新宿MARZにてレコ発主催企画【黒点 vol.02】を開催。
熱狂の渦と共に、Single裏剥離のサイレンを引っ提げ、-Tour SIREN-を開始する。


12/3
盟友・蟲の考証と共に、
-Tour SIREN.FINAL-ALBUMレコ発企画を、
ゲストバンドに黒虫芸術からme-al artを迎えて開催する。
渋谷屋根裏
太陽の王国 蟲の考証
Double ALBUMレコ発企画
【生と死の輪】
大盛況で2011年の幕を閉じ、-ALBUM TOUR イロス-を開始する。


2012年、3/3
下北沢屋根裏にて-ALBUM TOUR イロス FINAL-
【黒点 vol.03】スリーマン企画を開催。
Ba.小澤貴文が共に活動できない状況に至り、この日をもって脱退。


8/11下北沢屋根裏で新ベーシスト、神谷ロウを迎え新体制での活動を開始する。


2013年2月にDr瀬戸が一身上の都合により脱退。
以降サポートDrを迎えながら活動を継続し、
6月渋谷 CULB QUATTROにて新ドラマー澤井将大を迎え、イベントのトリ前を飾る。




【太陽の王国 MySpace】
http://www.myspace.com/taiyounooukoku

◎Twitter
http://twtr.jp/user/miura_ota/status?guid=ON

《YOUTUBE》
弧状の聾唖-Live.PV-
http://www.youtube.com/watch?v=F7yxUUHs9hU

プロトン-Live.PV-
http://www.youtube.com/watch?v=Oon7iUjrW_E

裏剥離のサイレン-Live.PV-
http://www.youtube.com/watch?v=vx_ztj5_TRo

◎HP・PC版【NEW】
http://taiyou-no-oukoku.com/
●HP・携帯版
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?guid=on&I=cultburyriot
ブログ随時更新中。


●●●●●●●●●●●●

◎チケットの予約についてはコチラ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54803811&comm_id=3559686&guid=ON



-DISC-


1st mini ALBUM
【イロス】
1.プロトン(ALBUM ver)
2.裏剥離のサイレン
3.赤錆びスプー
4.式日
5.双子座の夜
6.サキノハカ

ライブ会場にて販売中
\1000

◎ディスクユニオンにて販売開始!
●オンライン通販
(SOLD OUT)
都内主要店舗でも取扱中
(SOLD OUT)


《Single.03》
1.黒点
2.アナムジナ
ライブ会場にて販売中
\300

《Single.2》
1.裏剥離のサイレン
2.弧状の聾唖
ライブ会場にて販売
(SOLD OUT)

《Single.1》
1.プロトン
2.針時雨
ライブ会場にて販売中
\300

《DEMO-EP》
1.abyss
2.光
3.桜蘭
ライブ会場にて販売
\300(SOLD OUT)


◎コミュニティリンクは太陽の王国企画に出演していただいたバンドさんを張らせていただいてます。



《Cult以降の共演Back date》
me-al art、赤い公園、my way my love、ジャズネコ、BLACKS、眩惑庭園、ロザンナ、蟲ふるう夜に、モハメド、打首獄門同好会、殺し屋ベイビー、URBANフェチ、ulma sound junction、THE GANGLING GANG、赤い月、CHAOS、蟲の考証、顔成、EVIL VAIN、琴線に顔を成し、零 from the muses、星屑オーケストラ、セプテンバーミー(LiFT)、room12、sise、UMBERBROWN、deepNow、ARCHAIC RAG STORE、水の中で雨中、リサ=オフリー、Zahir、フィリア、komimi、F440、劇★場ゲルニカ、週末ファイヤー、13日の交差点、FLY、SOUND CRUES、theESKEAT、モノオト、ザ アズキウォッシャーズ、4TR1835、Re:xist、アシケンタ feat 海月くらげ、The Candles、CryBaby、Boggie Bobbies、HumanDrive、MiVK、ALSET HOUND、Losing my silent Doors、指先ノハク、O'timpoman、militarysniperpinfall、Name Writing Finish、JUNK FACTORY、schokolade gewalt、植物、デストロイザカマドウマ、killow、雨凛、プラナリア、LIFESHOP、strange world's end、オルタードシステム、LedyJoe、MOMENT VAIN、World in the Silence、例のK(ex.中学生棺桶)、トックリポックリ、ダムダム団、Sugar Salt、THREE CHORD、Rabbit Which Burns、NADSAD、barbalip、the Lupes、the looper、56over2、丸山美佳、カイモクジショウ、中出し少年、個人主義劇場、狼咲、FIX、如月アンダーゲート、Bell Boy、ConvenienStyle、W.A.R.P.、キメラドロップ、黄金町ガラム、pheno▽menoe、橋川 聖、Firebrand、REAL-JAM-WORLD、Fes Za Bamboo、One Way Trip、RAZY、SLAVE、DUTCH WiFE JOHNSON、The Northpole、ビンビールズ、FlatLandCoil、DOGBOMB、THEDECEMBER、the looper、pheno▼menon、暗黙のストライカー(ズ)、ミールアート、PARANOID BOXLILY HEADS REUNION、マーブル、Average79、ヒーヒズヒムイズム、Jill、Higher The Rat、D.I、RoundeR、UNDERPLOT、soul red jam、RunKillYou、真夜中ブランケット、7thSource、PLANETARIA、Good-bye after 3 seconds、LIFE SHOP、VELL'S FAIR、Be-B、和泉容、KALAViNKA、THE BRIGHT BELLRINGER、GOODCREW、サンクバーナ、Butterfly Effect、Alt Logical、April April、peeks、UREINOMISORA、BLACK CHEEK DRIVE、The Irony、Iris Crow、Bran new jack、zatta、TRICKTIME、ユリヒトヒロ、The Boondocks、PEEP ★ 4U、THE POPPERS、LIFE PERFORMDR、nostalgic-logic、cool crew par、THE ROCK★★★、WICKED、それ以染に、null、Oralencia、Yellow knife、JAZZEPRY IN JAP、NEW LIFE、ロザリーヒル、釘ロック、melanchory、banboo9、Joperson、GASPARADE、Chat noir、BOMmER、LARK、EARTH78、Heart pop、ブリキロケット、fret end touquois、JON、JULYDISK、チンピラ、LRhasa、4ourcutjam、トライアティック ラグジュアリー、LANDY、THE SISTER BULLET、しま田ようへい、JACK N'JOKER、KURATAKONAIZU、アナゴリズム、ブルーストロベリー、Swapping rocket roll、L.fools、WOOHOO、777、PERIL、HAILBLAZE、サマランチ、DG、DISCO GIRL、THE EXCUTION、Jaunty melody、Sky、THE SWEET HEARTS、ZWEI、librtee、JAI GIRL、VIRGINIA WOLF、WEEDs IN NOIZ、Lurege、FLY VOX DESIGN、佗助、UNDER THE BRIDGE、from hell、佐竹政幸、ナカムラ君、あずままどか、嘉義源太、黒蟻楽団

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 128人

もっと見る

開設日
2008年8月1日

5806日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!